ワイン | Pesquera Reserva Millenium(2008) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
スケッチ、安~い(*_*) 日本のほぼ半額(((^_^;)
Daisuke N
ミレニアム安すぎ(苦笑) これマグナムですよね⁉︎ スケッチも唖然とする値段はですねー(*_*)
iri2618 STOP WARS
Millenium安い!箱入りでその値段は買わざるをえませんね(^^)笑
Yumeki
Daisuke Nagaharaさん う〜ん確かにお得ですよね!?おまけにあんまり売れてないし感じで...最終日にもう一度バルセロナに寄りますが余ってたらもう一本買おうかなぁ〜と思ってます。
Tomon
Iri2618さん これ750mlです!でもMillenniumでこれならまず買いですよね!!此方もまだ店頭に3本残ってましたのでペスケラ好きの地元の友人のお土産にしょうかなぁ〜と思ってます。(マレーシア土産って、良いもの無くて...)
Tomon
Yumekiさん この箱、見た目以上にいい感じです。スーツケースに入れるには少しかさばりますが(苦笑)。ああっ、早く飲みたいデス(._.)/。
Tomon
スペイン周遊良いですね〜、羨ましいです ミレニウムがこの値段なんて信じられないです お土産(せめて土産話)待ってますm(._.)m
J. Hall命
スケッチが34ユーロとは!!!!! ワイナリー和泉屋さんは、やはり利益取りすぎなんだな、と…(T∀T)
Spring has come!
J様 日本からだと流石に腰引けますが、海外to海外は意外と行けちゃうんですよね(._.)/。今回はお得に買えましたが、ボルドーとかだと「逆転現象=日本のが安い」もあるみたいデス(._.)。やっぱりもう一本買っておきまーす。 ※今回はメインはパリでバルセロナは週末に戻る予定です。
Tomon
akidoladola さん う〜ん...頂点ですか。やっちゃいましたかね(._.)。まあ直ぐ飲んでしまうのでまた次の頂点を探します。でもピノとかカベルネの頂点だと「頂き」が見えないので先ずはオージーのシラーとか日本のマスカットベリーA辺りから行って見ますか?
Tomon
Spring has come!さん まあ商売は輸送やリスクも取られて売られているので仕方がないかもですねー。ちなみにあのアルスヘリピンスは地元ですが買えません!これは卸がガッチリ管理している為で、これを日本で買えるのは和泉屋さんらimporter のお陰ですねっ(._.)/。
Tomon
PESQURA Millennium 2008 欧州周遊中...in バルセロナ(欧州入り)(._.)/。 今回 お小遣いを使い切る前にお土産買いました! ご存知の通りこのワインはRibera del Dueroを代表する1本で個性ある味わいはこの土地独自のテロワールなどスペインの大地を感じさせてくれる逸品です。そのMillenniumが64Euro/本(!!!!)となればセラーが既に満杯だとしても購入せざるを得ません(苦笑)。帰って頂くのが楽しみです! ※この後、馴染みのショップでRaul PerezのSketchが34Euroで山積み売りされていたので2本購入。あゝ、お小遣いが...でも安い!
Tomon