ワイン | Root: 1 Carménère(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ブラジル!(自分が行きたいだけ) コメント読む限り松崎しげる一歩手前みたいな感じで濃そう!でも一杯は飲みたい!(いつも通り) 写真ではよくわかりませんがシール貼り付けてないって事ですか??直に文字だけ貼り付いてる? よくわからんちん♬
大ニック
カルメルネールは、わかんないけど、rootのシリーズそこそこ飲める気がしますー。エチケットに関してはエチケット全体シールで文字のとこだけ更に凸ってるんじゃにゃーの??
çaya
Signor ニック いきなりブラジル!ってシュールじゃないですか?(笑)南米好きなんんですね♪ 多分、文字だけ貼ってるって事になるんでしょうね。彫ってるわけないですよね? 値段も値段なんで、好き嫌いはあると思うけどよく出来たワインだと思いますよー♪
kenz
さやさんがrootシリーズなんて飲むんですか?チリワインを? ボトルを撫で回しても、シール感はないんですよね。 文字の部分だけ凸?になってる。凝ってるといえば凝ってますよね??
kenz
Buongiorno! Bella♪ だから誰がいきなり国の名前を叫べって言ったんですか!?Σ(-᷅_-᷄๑) 叫べとスケベって似てる♡ やっと自分が苦手だと思う味わいがわかってきたんです。でもそれが何なのかわからん(意味ナシ!) こういうカルメネールやカリフォルニアのカベルネとかに共通する、濃い系の時にありがちな独特の雰囲気。 強過ぎるスパイス?強過ぎる杉やシダなどの植物っぽさ?(知らんがなってね!) これはギリギリセーフ。 エチケットは気にしないのにってどういう意味ですか!!(-_-;) そんなみんなエチケット気にして飲んでるんですか!?飲みたいワインを飲んでるだけでしょ!?UPする時はオシャレなエチケットのワインを選別して、写して良い部屋の場所を飾りたてて、普段食べないクイニーアマンとか一緒に写してマリアージュ♡とか言ってるくせに!!(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀
kenz
姫、良い加減にしてください!Σ(-᷅_-᷄๑) エチケットを気にして買ってるわけないじゃないですか!!¤\( `⌂︎´ )/¤ 良いですか?ワインですよ?エチケット品評会じゃないんですから。 そりゃ〜〜エチケット素敵な方が良いに決まってます。 「いつも素敵なエチケットのワイン飲んでますね♡」って言われたい!! 「センス良いですねぇ♡」とかもっと言って欲しい!! スケ弁ってあったら売れそうじゃない?(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ )
kenz
もうちょっと世界に出たいなぁって思ってるけど、どこか楽しそうな国はないかな? チリ カルメネール85% シラー15% 複雑なスパイスと獣臭、可愛らしいベリーの香りが混在。この相反するものが共存してるとこに萌えます♡ 個人的にこれ以上ワイルドな味わいだとキツイけど、カルメネールの特徴をしっかり感じつつ美味しく飲めてリーズナブル。 充分ですよね?( ・ᴗ・ ) 2日目、3日目で自分好みに♪(いつも通り!) カルディでさらっと買ったけど、カルメネールを気軽に味わうには良いですよね〜〜♪ ただ自分としてはこのエチケットが気になってるんだけど、ボトルの上に文字を貼っつけてるの?彫ってるんじゃないよね?こういうエチケットって初めてなんだけど、よくあるのかな??
kenz