ワイン | Feudo Maccari Grillo(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
グリッロ!これも飲んでみたいです♡今度は梨とカマンベールですね(*^^*)
rika♪☆
梨とカマンベール、気になるぅ〜
アトリエ空
ビジュアルが綺麗で ますます美味しそうです♥
みか吉
梨とカマンベール、初めて見ました。早速、マネしたいけれど、カマンベールがありませんでした(°▽°)梨とワインだけで、寂しく飲んでます。
Lylanya
グリッロは、里ちゃんも好みです! 梨は今が美味しいですよね+゚。*(*´∀`*)*。゚+ カマンベールに合わせるとは、なんと斬新な♫
里ちゃん
rikaさん 赤梨とこのカマンベール意外に美味しいですよ(^^) グリッロ美味しい〜〜
wapanda
空さん この組み合わせハマってます(((o(*゚▽゚*)o)))
wapanda
みか吉さん 恥ずかしいですよ(^^;; 産直市場で買ってくる野菜だけですよ…パプリカが綺麗に見せてるだけ〜〜(*^◯^*)
wapanda
Lylanyaさん 一般の赤梨ももう少しで終わりますが…「南水」という赤梨は初夏まで保存が効くというのでまだ食べられますよ〜〜(^^)
wapanda
里ちゃんさん ペッパーカマンベールはこの赤梨によく合います…水分と甘味が多いからね 二十世紀梨にはイマイチでしたよ(^_^;)
wapanda
グリッロらしからぬ凝縮感! 味わってみたいです!! どんなだろ? レタスと野菜のサバ味噌炒め? それも味わってみたい! 写真みても 味わいが想像出来ないです。 サバ味噌っぽいヴィジュアルでは ないですけど。どんなだろ?
takeowl
美味しそうなグリッロですね^ ^ レタスと野菜のザバ味噌炒めは、ザバ味噌煮缶を使ってもいいですかね〜⁉︎ ザバ味噌煮缶のストックそろそろ消化したいと思ってました(^^)
Mineji
takeowlさん サバ味噌は真ん中やや左に銀鱗が見えますよ(^^) この料理はいたって簡単、野菜を適当に炒めてサバ味噌煮缶を汁ごとぶち込んで少し絡めたらレタスを入れて混ぜて完成…意外に美味しいです
wapanda
Minejiさん サバ味噌煮缶を使ってますよ(^^) サバ、サンマの缶詰ストックの使い方考慮しています(^_^;) EPA DHAを効率よく摂取する方法て青魚の缶詰を選んでいます(^^)
wapanda
厚み深み凝縮感のグリッロ!ブックマークさせていただきました(^-^)秋月カマンベール美しくて美味しそうです♪
kaori
これ、ポチして届いてまーす。いつ飲もう♪何と飲もう♪((o(^∇^)o))ワクワク
rika♪☆
kaoriさん グリッロと梨カマン 美味しかったな〜 もう柿のシーズン柿カマもいいな〜 ゲヴェルツが合うのかな❓ 牡蠣も好いのですが(^_^;)
wapanda
rikaさん このグリッロはこの季節にはレモンやポン酢を効かせたフルーティな鍋などに合わせたら美味しいカモですよ(^_^*)
wapanda
フェウド マッカリ グリッロ 2015 グリッロらしからぬ凝縮感、厚みや深みを感じます。 レタスと野菜のサバ味噌炒め 秋月×カマンベール
wapanda