ワイン | Dom. de Chassorney Volnay(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
↑そうなのですね〜メモメモφ(•ᴗ•๑) ちょっと気になるワインを持っているので、先ずは早めに飲んでみようと思います♪ あっ!実家の母のお世話がひと段落しました♪ 母が一番楽しみにしている恒例のお餅つきも土曜日にできました❢ ほっとしました( ◜◡◝ )♡ なので、これからスーロッシュのポストをしようと思います(^^)
めえめ
めえめさん~ 消費期限はあと数十年あるのかもしれませんが、ナチュラルワイン特有の色気や生きている感を味わいたい人にとっての賞味期限は過ぎてしまったような気がします~ でも、クラシカルなワインの熟成したものが好きな方にとっては、これからなのかもしれませんけどね。
体に優しいワインが好きです
シャソルネのヴォルネイ ’15 Alc 13.5% フレデリック コサールもドメーヌ ド シャソルネからは引退 同い年なので羨ましい...。 葡萄ですね。 ナチュラルワインの感じは通り過ぎて?クラシカルなワインの印象のほうが強く感じられるけど美味しい♪ 本当は極めてナチュラルな造りのワインの最高の飲み頃はもっと前なんだと思う。 特別な畑とか特別な収穫年の葡萄のワインなら別なのかもしれないけれど、普通は歳月とともにナチュラル感は薄れてゆくので最高の飲み頃はきっともっと前なんでしょうね。 とても難しいんですけど、生きているワイン感を味わいたいのならば ワインの賞味期限は意外に短いのかもしれない。
体に優しいワインが好きです