Brotherhood Cabernet Sauvignon New York Premium Selection写真(ワイン) by サトーさん

Like!:49

LLLLL

REVIEWS

ワインBrotherhood Cabernet Sauvignon New York Premium Selection
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2016-12-22
飲んだ場所
買った日
買った場所リカーマウンテン
購入単位ボトル
価格帯2,000円 ~ 2,999円
価格
インポーター

COMMENTS

サトーさん

ひんやりとしたイメージのカベルネ♪ ニューヨークのカベルネ、リカマンの新商品、alc.13.0%、定価2080円。 ブラザーフッド社、先月のリカマン名古屋ワインフェスタにも現地の生産者と共に出店されてました。 赤白とも主要品種出されていて、全体的には酸味をベースとした冷涼な雰囲気だったのが印象的でした。特にシャルドネなんかはクリーンで溌剌とした、酸で飲ませるタイプ。 そんな中で1番気に入ったのがこのカベルネ。冷涼なスタイルのカベルネ、個人的に大好きです♪ 赤いベリーも混ざりつつの、ブラックチェリー、ブラックベリー。それと肩を並べる形で、清涼感あるハーブや丁子八角などのスパイシーさも。ステンの後、バリックも効かせていると仰ってました、バニラやココア。どれも突き抜ける所の無い、かつ高いレベルでとてもバランス良くまとまっているワインだ、という印象でした。 味わいは、カドの落ちた乳酸的な酸が豊富。タンニン、果実味もそこそこ。 とてもエレガントなカベルネソーヴィニヨンです。「アメリカのカベルネ」とだけ伝えたら、間違いなく驚く(笑) ただ、定価2000円としっかりした値段ですし、カベルネ=濃さフルボディさを求められた場合厳しい(ボディ自体は必要十分にあるけれど)。酸味が主要な骨格なので、赤ワインにそれを求めない人には特に厳しいかも。果実味主体のワインがトレンド、と一時期耳にしましたし…その意味では、万人受けはしないかも、と思いました。 ただ、店舗の棚を見ても、かなり力を入れた新商品としてこれを持ってくるあたり、色んな意味で気になるワインです。

サトーさん

L

良いですねー!! ニューヨークってリースリングが主流みたいですよね。 位置的にも冷涼な場所だし、そのカベルネ飲んでみたいな♪

kenz

L

このシリーズ気に入ってますね(^^) 冷涼な地域のカベルネはキレイな味よな〜カナダのカベルネとかそんな感じでしたし! ただ、逆に言えば指摘のようにボディは少し軽めですが^_^;

YD

L

kenzさん おお、リースリングなんて美味しそうですね! このカベルネ気に入りました、ニューヨークでは有名な作り手みたいです。寒そうなカウントダウン風景が浮かぶ味わい?(笑)

サトーさん

L

YDさん 何か気になるんですよね〜このシリーズ…? 涼しいカベルネ、清涼感ある香りとマッチしてなんか好きなんですよね♪ でも、例えばカーニヴォを気に入ってる人に「アメリカのカベルネ」ってだけの共通点だけで出すと、絶対上手くいかないでしょうね…

サトーさん

サトーさん
サトーさん

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L