ワイン | Vale da Clara Tinto(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
品種も複雑ですが 香りの要素もまた複雑な感じだったんですねー(^^) ティンタ・ロリスは確か テンプラニーリョの別名だった気がします(^^;)
コジモ3世
聞いたことがない品種ばかり。ポルトガルの葡萄が ほとんどなんでしょうか。 ポルトガルのワインは、ほとんど いただいたことがなくて、味わいは、スペインのワインに近い感じですか?
pochiji
ポルトガルの品種はなかなか覚えられません^^; 少しずつ、お勉強致します(^^)
bacchanale
おおっ!ポルトガルのワイン…なかなか奥深い味わいが感じられたようですねっ!
pump0915
コジモさん おはようございます✨ ポルトガルのワインは知らない葡萄ばかり。(^^) 前に飲んだ事あるのもそうでした。 ただ、タンニンは強いですね。後に下に残る感じします。 値段相応かと。
アトリエ空
pochijiさん 葡萄はポルトガルいつ飲んでも知らない葡萄ばかりですね。 んー他の国に比べて、タンニンが強めやと思います〜♪ 嫌いじゃ無いのですが(^^)
アトリエ空
bacchanaleさん 本当、ポルトガルの葡萄は覚えられません。 僕も調べて書いてます。(^^)
アトリエ空
コジモさん 別名なのですね!(^^)メモメモ〜♪
アトリエ空
Abeさん 複雑ですが、後味がすこしザラつく感じありますね〜♪ と言いながら呑んでる→寝落ち! いつものパターン。
アトリエ空
ポルトガルですか〜。 ポルトガルは白ばっかり飲んでて赤は殆ど飲んでないかも。 サッカーチームの名前みたいな品種名ですね。 鶏肉の味噌餡あんかけパスタ‼️ 生姜たっぷり? 味の想像が追いつかないけど 旨そう〜‼️ パスタおかずにするから、ごはんも頂戴?大盛りで。グラスワインもお願いします〜♪
takeowl
takeowさん ありがとうございます✨ 濃いめの味噌ラーメンのスープって感じのパスタです。 中々オリジナルは作れないですね〜♪(^^)/ ポルトガルは知らない葡萄ばかり。 噛んでしまいそうな名前も多いですっ!! 覚えられませぬ〜♪(^^)
アトリエ空
ポルトガルワインは少ししか飲んでないかな(^^;;
wapanda
パスタ王(^^) 葡萄は個性が強そうな名前げしね(笑)
Masanari
5人編成で、苗字が2種類しかいない クラス見たいですね(´∀`)ヨコサン ノ カバーシャシン ミタイナ 笑
カボチャ大王
ポルトガルはまだ未知です(^^; バレ・ダ・ハイジも飲んでみたい!(笑)
non&mi
wapandaさん 僕もそんなにたくさん呑んでるわけではないのですが(^^) でも変わった名前の葡萄ばかりですね!
アトリエ空
Masanariさん ありがとうございます✨✨ 個性強めやと思いますね。濃いめでタンニンが強めのワインです。 げし笑(^^)
アトリエ空
大王パイセン 昨晩はまたまた失礼致しましたm(__)m なるほど〜♪(^^)みんな身内みたいなっっっ笑 調べてみて、なんやこれってなりましたよ。知らない葡萄ばかりで。笑
アトリエ空
miさん 個性的なワインでした!(^^) ガツンと強めのワインかなと。
アトリエ空
ポルトガルワインの印象。 濃い!甘い!スパイシー! やはりこのような感じでしたか? 何と合わせるのが良いのでしょうね( ̄~ ̄;)
Spring has come!
Spring has comeさん 今回はそれに渋っっっ!がプラスでした〜♪(^^) 僕はお肉かと思います〜♪牛肉やと。普通すぎます?(^^)
アトリエ空
渋さも加わるということは、結構優秀な作品なのですね~♪
Spring has come!
値段の割には優秀やと思います〜♪(^^)/
アトリエ空
グリーンサラダもシンプルで 美味しそう~♥ 黒胡椒は、見た目も食欲増進させますね\(^o^)/
みか吉
みか吉さん レタスのみのサラダになっちゃいました(*_*)野菜が無くてっっっ。 ワサワサ食べるんですけどね笑(^^)
アトリエ空
里ちゃんの知ってる品種は全くない? というかわからず(笑) ですが、空さんの素晴らしきチャレンジ精神は わすれません。。 里ちゃんも絶対、ワインだけはチャレンジしますよ (o´∀`o)ノ
里ちゃん
里ちゃん ありがとうございます✨✨ 料理もワインもチャレンジしまっす(^^)
アトリエ空
いろんな品種! 当たらしい味わいに出会えてるんでしょうね(о´∀`о)‼
きー
きーさん 僕も聞いた事ない葡萄ばかり!! 今日も残りを頂きました! しっかりしたワインやと思います!!
アトリエ空
バレ・ダ・クララ 2014 ポルトガルのワイン トウリガ・ナシオナル トウリガ・フランカ ティンタ・カン ティンタ・ロリス ティンタ・バロカ 聞いた事無いの葡萄ばっかっっっ! 黒い果実、鉄っぽい匂いは血?、獣?、アルコール臭?、少し紫色の花? 正確には言えません(T_T) 飲んでみる。(^^) 黒い果実、スパイシー、アルコール感強め、コーヒー、チョコも。 少々舌に残るタンニン、きめは細かいがザラつきもある。 余韻はあまり無いかも。^o^ 重めの赤が飲みたかったので〜♪ もう少ししたらタンニン柔らかくな?るかな?期待〜♪ 今日はオリジナル。 鶏肉の味噌あんかけパスタ〜♪ 生姜たっぷり! 味噌ラーメンを濃くしたと思ってもらえれば分かりやすいかと。(^^) グリーンサラダも。
アトリエ空