ワイン | Georges Blanc Fleur d'Azenay Mâcon Villages(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
さっぱりして天ぷらに合いそうですね、酸味が爽やかそうで。
ズラ フランチャコルタが好きなんだが、泡が好き
明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします(^^)うり坊、かわいすぎです。シトラスのワインも、はぁ〜、いいなぁと思います。
Lylanya
こんばんは〜✨ キャア〜可愛いい♥ うり坊❢があちこちと♫ ご主人様作ですか〜(๑•ᴗ•๑)♡ 仲良く夕食のご準備ですね♥ 奇跡の日蝕♫良いことありますね❦
meryL
日食があったんですねーー! 不覚にも知りませんでした(^^; イノシシが上手ですね(^^)♫
Yuji♪☆
大根おろしのイノシシが! ゆーもさんやっぱり器用ですね。
ピノピノ
優しそうなウリ坊♪♪ですね〜(^^)笑
Mineji
旦那様作のうり坊がかわいいですね。
ひろゆき☆☆
日食! 晴れていたのに、何かフィルターになるような黒いものないかなーと1分だけ考えて諦めました^^; ここで見れて良かったです(^^)
bacchanale
輝く素敵な色ですね~✴️ それにしても、ご主人!可愛すぎる~♪ ゆーもさんのご馳走を更に美味しくしてくれますね~♪
y.maki
うり坊 崩すの勿体無いですね(^^)カワイー
コジモ3世
天ぷらもさることながらうり坊の出来に(´⊙ω⊙`) お上手ですね〜^_^
wapanda
ズラさん おっしゃる通り天ぷらをサッパリと食べれる スッキリ酸味のワインでした♡
ゆーも
Lylanyaさん あけましておめでとうございます〜 こちらこそよろしくお願いたしますペコー うり坊君♡お目にとまって嬉しいです! 道後温泉のポスト、羨ましく拝見しておりました✨ いつかは行ってみたいなぁって思っております〜
ゆーも
meryLさん えへ〜可愛いでしょ♡うり坊ちゃん♡ 旦那様、頑張りました(笑) 仲良く...というか、あまりに一心不乱に作ってて 私はそーっと見守ってました(*´꒳`*)アハッ
ゆーも
イノシシちゃん上手ですよ╭︎(°ㅂ°`)╮︎スゴ---イ!!! そしてお月さまが綺麗✨ スマホで撮りました? 私のスマホだとこんなにハッキリ写りません!
toranosuke★
Yujiさんが日蝕を見逃してたなんて〜 よっぽどお忙しかったのですね(笑) うり坊、お褒めいただき(*´꒳`*)ウレシイナ-
ゆーも
ピノピノさん 旦那様作なんです〜私はぶきっちょなもんで(笑) 図工5の面目躍如ってドヤ顔してましたよ〜
ゆーも
Minejiさん 作った人の性格、でてるかな?(*´꒳`*)ナンツッテ-
ゆーも
ひろゆきさんも、こういうの得意そうですね♡ カープ坊やとかいかがでしょうか!
ゆーも
bacchanaleさん 肉眼では見れませんものね〜 私も2012年の日食の時にゲットした 簡易的日蝕グラスを久し振りにとりだしました(笑) どこにしまったか、探すのに手間取りました〜
ゆーも
makiさん え!旦那様の可愛さわかっちゃいました? あ、可愛いのはうり坊ですね〜(笑) ↑お約束でした(*´꒳`*)テヘッ
ゆーも
コジモさん お醤油をたらして、夏毛の様な茶色にした後 パクリとひとのみで食べちゃいました(笑)
ゆーも
wapandaさん 旦那様ったら大根おろしアートに ハマっちゃいそうです♡ 昔から工作好きだったから〜 海苔で模様をつけるところなんか ガンプラ感覚なのかもです(笑)
ゆーも
トラさん 虎之介さんの可愛さにはかないませんけど まあまあの出来だったと 旦那様も自己満足でした(笑) お月様じゃなくて日蝕ですよ〜 日蝕グラス越しにスマホ撮影してみました!
ゆーも
大根おろしの、坊うり可愛い~♥️ ゆーもさん、センスある✨
pochiji
pochijiさん でしょでしょ♡ 大根おろしアートに目覚めそうです✨ でも、結構制作時間かかりますね(笑)
ゆーも
輝くゴールド✨ 白いお花と爽やかなシトラス サッパリとした柑橘の酸味 軽やかな飲み口 お供 天ぷら月見蕎麦withうり坊 おろしアートうり坊♡ 旦那様が作ってくれました( ´艸`)カワイイ 曇天の冬の新潟の空が 奇跡的に晴れた瞬間 日蝕を見る事が出来ました!
ゆーも