ワイン | Brisandes Cabernet Sauvignon(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
連鎖ありがとうございます✨ 煮卵の半熟がーーー!(^^)ウマソー✨
アトリエ空
煮卵! 忘れてました。(>_<) 秘伝の継ぎ足しだれ(始めたばかりですが。笑)で作ってみたいです。
chambertin89
五本の矢♪ アヒルさん?鴨にも見えますね! チャーシューが♡♡♡ 煮ているのですか(?_?)焼いているのですか? とっても食べたい〜(๑´ڡ`๑)♡
meryL
TOTOですか〜♫ いいですよねー(^^) ↑スポーツくじでも水回りの陶器の事でもありません(笑)
Yuji♪☆
空さん このレシピ良いですね〜簡単だし! 煮卵も同じタレに漬けました♡
ゆーも
chambertin89さん 今回は6分半熟ですが少しゆるすぎたかも? 7分か8分の半熟がおススメだと思います!
ゆーも
meryLさん チャーシューは煮て完成させてから 切り分けてフライパンで焼き目をつけました! レシピでーす! 豚バラ 500g 醤油 1,300cc 日本酒 200cc しょうが 1片 長ネギ頭 1本分 ①お醤油とお酒とお肉をお鍋に入れて ②ネギと生姜も入れる ③沸騰したら弱火で30分 ④お肉をひっくり返してもう30分 ⑤火を止めて10分そのままおく タレは繰り返し注ぎ足して使えるそうです〜
ゆーも
Yujiさん 滔滔とお話しされて 蕩蕩とされていても 到頭ここに至る!! (*´꒳`*)ロザ-ナ〜 ↑意味不明( ´艸`)ゴメンシテ...
ゆーも
ゆーもさん❣ レシピ!有難うございます〜(*´∇`)ノ 煮てから焼目をつける♡流石ですw〜*。٩(ˊᗜˋ*)و*。 マネッコさせて下さい♡♡
meryL
meryLさん かなり脂が出ますが、その脂で野菜炒めや チャーハンするとまた旨し!です〜 カロリーなんか気にしな〜い(笑)
ゆーも
チャーシュー&煮卵、美味しそーです✨ TOTO.私も好きでした。
糖質制限の男
とせおさんもTOTOお好きでしたか! 私は洋楽ちっとも知らないけど hiroさん←旦那様です.が色々聞かせてくれるので 一緒に楽しんでます♡
ゆーも
TOTOは知りませんでした。 …Wikipediaで調べました。 …洋楽は弱いジャンルです…。
bacchanale
bacchanaleさん クラシックもある意味洋楽だから やっぱりbacchanaleさんに死角なし! はーい、私も洋楽はちっともわからないです〜 もちろんクラシックも含めてデス(笑)
ゆーも
ブリスアンデス カベルネ・ソーヴィニヨン2017 五本の矢が輝くロートシルトのチリワイン ラベルに書いてあるのはアヒルかな? それとも鴨かしらん? 「ブリスアンデス」→アンデスの風だそうで 豊かな自然が広がるイメージです! chambertin89さんや空さんからの チャーシュー連鎖にともなって 濃旨のカベルネ・ソーヴィニヨンを開けました。 スタートは少し冷えすぎでしたが (新潟は廊下に置いとくだけで冷えすぎます(笑) 温度が上がってのみすすめて行くと ブルーベリーやラズベリーに白胡椒が しっとりと香ります。 ビターチョコや果実感みっちり。 ラルムも留まってから落ちるくらいしっかりと。 滑らかだけどしっかりのタンニンが お肉とあいます〜 お供 チャーシュー
ゆーも