ワイン | Hasumi Farm Black Queen(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
へえー!日本の固有なのね…変わってますように!
yukachy
ごめんなさい。固有種じゃなくて、日本の何とかさんが品種改良して日本独自のブドウだそうです。。。
Kouji Sakurai
ブラッククイーン、興味ありながらまだ未体験。酸っぱいのかぁ…
ameliem
今調べたら、やっぱり固有種となるようです。ベーリー種とゴールデンクイーン種との交配種で川上善兵衛氏が1927年に開発したそうです。 今日飲んだら酸味は和らいだのですが。。。まー今年のヴィンテージがそうだっただけのような気もしますけど、酸味は特徴だそうです。
Kouji Sakurai
そうなんだ!機会があったら飲んでみます!
yukachy
日本 はすみふぁーむ ブラッククイーン 日本固有種だそうですが、酸っぱい!! 明日また味が変わっているのを期待して今日は別のへ。
Kouji Sakurai