ワイン | 高畠ワイン Barrique Chardonnay(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
どっちかで聞いたフレーズ!(笑) 日本のワイン、今度挑戦してみます。
non&mi
non&miさん、え?どっかで聞いたフレーズ?わかりませんね〜(笑)でもすごいワインラバーの方の影響を受けているかもしれません(^^)
masa44
今時分、山形の河川敷では芋煮会の最盛期ですね。 現地で現地のワインを現地の食材で楽しむ。最高です!
糖質制限の男
糖質制限の男さん、さすがよくご存知ですね!私は知らなかったんですが、駅にその川辺の芋煮会のポスターが貼ってありました!(^^)
masa44
山形に来ました。今夜はバリック高畠シャルドネ樫樽熟成2016をお供です。ナイトハーベストほどまろやかになっていませんが、樽がしっかり効いて、フルーティ、とてもきれいな造り。もう少し置くと、全体のまとまりが出てきそうな予感。 しかし、これはいいぞ!山形の美味しい料理とも合う。個人的にはナイトハーベスト樫樽熟成の方が好きだけど、それぞれのキャラ、立ち位置が違う。こちらも美味しゅうございます。 あ、最後に何度でも言いますが、私は日本ワインが大好きです(笑)
masa44