ワイン | Dom. des Hautes Ouches Rosé d'Anjou(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
最後の写真、すごいラインナップ!羨ましいです^ ^
shi o
shi oさん 本当にバラエティ豊かなワインが揃いました(^^) さてさて、どれから飲もうかな〜(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 楽しみで仕方ありません(笑)
ジュゼッペ
ロゼダンジュ❤︎ この色合い通りの期待を裏切らない味わい! 大好きなんです⤴︎✨ お任せて届けてもらっているのですね〜 信頼関係が素敵です+.(o´∀︎`o).+ 後ろにアルザスのゲヴェルツが♫
toranosuke★
おお〜いい色っ!夏に冷やしたロゼもいいですよね。白が続いてる飽きてきても、赤が暑いなと思っても、ちょっとしたアクセントになって(^^)
masa44
toranosukeさん 僕も時々、このほんのりな甘さが恋しくなります(^^) そうです!後ろに写っているのは、先日ぺんぺんさんらと飲まれていたアルザスのクライデンヴァイスです✨ しかも、2種類あるゲヴュルツのレアな方みたいです(^^)
ジュゼッペ
masaさん やっぱりビールよりワインですね(笑) 今日も朝6時からの仕事でふんだんに汗かいたので、安い泡でも見つけて水分補給します(^^) 天然ミネラル葡萄茶を(笑)
ジュゼッペ
あ、ビールよりワインと思ってますよ。た…ただ…いま移動してて、ビール飲んでて、すみません(笑)
masa44
masaさん あ、… 僕も来週、京王百貨店のビアガーデンで納涼会します… 幹事で…
ジュゼッペ
成城石井のグロロ&ピノドニス? エチケットも洒落てるし、お手頃なら なおさら良さそうなロゼですねー そして、美味しそうなワインが 並んでますねー✨ 例のクライデンヴァイスのゲヴゥルツ V.V.Vはコトーブルギニョンの白? ローヌにルーション、左から2番目は なんだろうな〜〜 どれも飲んでみたいけど、1本だけなら やっぱりアルザスのレアなゲヴゥルツ が欲しいな〜〜
takeowl
takeowlさん 確か、同じ造り手でカベルネ&ガメイというロゼもありましたよ。 どちらにしようか迷いました(笑) v.v.vはシャルドネです。白もあったんですね〜、日本では希少みたいです。 真ん中は二番通りさんも扱っているルス・グレゼスのロゼ・ペティアン♪ 左から二番目は、ラングドックのレジス・ピションという造り手のサンソー100%です。 このワインから飲もうと思っています(^^)
ジュゼッペ
毎日暑いですね┌(; ̄◇ ̄)┘ ビールでも買おうと思って成城石井に入ったのに、結局出る時にはワイン持ってるやん…(笑) このロゼ・ダンジュ、エチケットが変わったのかな? グロロ&ドニス お手頃価格でグイグイと(^^) 夏に届くワイン達は毎年本当に楽しみです✨ 今年もイロトリドリと(^^) お馴染みヴィニ・ヴィティ・ヴィンチのコトー・ブルギニョンの"白"。 マーク・クライデンヴァイスのクロ・ルブガルテンというゲヴュルツはたった1樽(800本)しか仕込まれなかった希少品✨ そして、 お任せで入れてくれた復活のマズィエール!(◎_◎;) これはかなりの贅沢品(笑) 楽しみやわー( ^ ^ )/▼
ジュゼッペ