Like!:0
3.5
チリ、サンティアゴから少し太平洋に向かったところにあるカサブランカヴァレーのピノ・ノワール。 この辺りはもはやサンフランシスコのように一帯がワイン産地なので一度は行ってみたいものです。 ひたすら飲んだくれて、チリの風土に包まれ、気の向くままにカメラのシャッターをきりながら…いい写真集が出来そう…笑 さて、こちらは1500円台でしたが、チリピノのレベルの高いこと。 フレッシュでフルーティで果実感も程よく、飲みやすい。 タンニンもほどほど、合わせられるフードのはばも広そう。 気軽に美味しく、熟成ゴーダとサラミに合わせて頂きました。 良い気分。 この価格からコスパは間違いなくよいです。
Pinot Taro
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
チリ、サンティアゴから少し太平洋に向かったところにあるカサブランカヴァレーのピノ・ノワール。 この辺りはもはやサンフランシスコのように一帯がワイン産地なので一度は行ってみたいものです。 ひたすら飲んだくれて、チリの風土に包まれ、気の向くままにカメラのシャッターをきりながら…いい写真集が出来そう…笑 さて、こちらは1500円台でしたが、チリピノのレベルの高いこと。 フレッシュでフルーティで果実感も程よく、飲みやすい。 タンニンもほどほど、合わせられるフードのはばも広そう。 気軽に美味しく、熟成ゴーダとサラミに合わせて頂きました。 良い気分。 この価格からコスパは間違いなくよいです。
Pinot Taro