Bruno Colin Bourgogne Pinot Noir写真(ワイン) by bacchanale

Like!:68

REVIEWS

ワインBruno Colin Bourgogne Pinot Noir(2016)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2018-11-21
飲んだ場所
買った日2018-09-22
買った場所信濃屋ワイン館
購入単位ボトル
価格帯3,000円 ~ 4,999円
価格
インポーター

COMMENTS

bacchanale

ブリュノ(ブルーノ)・コランのブルゴーニュ ピノ ノワール。色は透明感のあるガーネット。薔薇の香りを中心に、ラズベリーと少しだけ苺。果実感の強めなワインです。タンニンは少しまだキシキシとするというか、若めな印象かあります。少しバニラの樽感はあると思います。これはこれで悪くないのですが、果実感が強めなのが故に、ブルゴーニュ以外のピノと言われると、そんな気もするかも…という感じもしました。 最後の写真は高円寺にあるお店。「わらじや」という牛タン料理の店らしいです。…一度も入ったことはありませんが。

bacchanale

わらじや…分厚い牛タン出てきそうです✨✨^_^

アトリエ空

履物屋さんじゃなかったんですね(^^;

Yuji♪☆

これだけラベルにブルブル書いてあるのに、ブルピノ以外にも感じられるとは、ある意味アッパレですね( ゚∀゚) わらじやはわたしも未体験ゾーンです。

ユニッチ

果実味強めですか。いいですね。ブルピノ色んなスタイルありますが、私は果実味なタイプも結構好きです。 そういえばまだブルゴーニュの2016飲んでません。

mattz

牛タン屋さん❕❕ 一瞬、昔の馬用のワラジかと思いましたが どうみても人用ですね(,,^_^,,)

みか吉

アトリエ 空さん そうですね〜。どうなのでしょうね。 あまり噂は聞かないので、普通だと思います^^;

bacchanale

Yuji♪☆さん そうなんです。私も実のところは食べ物屋だとは思っていませんでした^^;

bacchanale

ユニッチさん そうですね…。もう少し、一昔前のブルピノらしい感じでも良かったのですけどね^^;

bacchanale

mattzさん 私も果実感の強いブルピノ自体は嫌いじゃないのですが、なんというか、ブルゴーニュでしか飲めないものを飲みたいっていう気持ちが強いです。

bacchanale

みか吉さん 人用ですね(^^) しかし、何故わらじなのでしょうね。 牛タン屋さんの前は履物屋だったのではないかと疑ってます^^;

bacchanale

bacchanaleさんが、いつも良いワインを見いだされているワイン屋さんも、兵庫県ではないのですよね…(T▽T)

Ayami Miyanaga

Ayamiさん 探せばきっと良いワインに巡り会いますよ! あ、でも探している時間の確保が大変ですよね^^;

bacchanale

ほんとですねー 正面にブルゴーニュ × 3 でも、ブルゴーニュ以外のピノ な感じもするんですね(笑) 果実感強めのピノノワールに バニラの樽感。それも なかなかに良さそうです。

takeowl

takeowlさん なんとなく、ラングドックとかのピノにあるような果実感があったような気がします。 ま、私の味覚はいい加減なんですけどね^^;

bacchanale

大きいわらじ、履き物やさんかと思いました。 わらじが目印の牛タンやさんでしたか。 同時に浅草の観音さまのわらじを思い出しました(*^^*)

pochiji

pochijiさん 普通、履物屋ですよね、この看板なら。 浅草のわらじは風情がありますが、こちらは皆さん気にも止めずに通り過ぎて行きます^^;

bacchanale

bacchanale
bacchanale

OTHER POSTS