ワイン | Principe de Viana Syrah Roble(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
最近バタバタしていて、投稿できてないんですが、着々と飲んではいます、Ayamieです(笑)。 久しぶりにvinicaをのぞいて、久しぶりのbacchanaleさんのおやじギャグに、あったまりましたー(*≧∀≦*)笑‼️
Ayami Miyanaga
bacchanaleさんは 笑点の黄色い着物の方だったんですね(^_-)ナルホド
コジモ3世
ププッ(^^)!! いつも楽しい投稿ありがとうございます〜!! 楽しみですよ〜僕は!!
アトリエ空
「どうしたのかシラー」を、シラーに対するbacchanaleさんの問いかけ、つまり「シラー、どうしちゃったのー⁇」って意味で読んでしまった僕は、笑いのセンスがないんだなぁと反省しました(^^;
Yuji♪☆
いつまでも寒い日が続くのは、こちらのポストのせいだと 聞いてやって来ました( *´艸`)ウソデスウソデス 残っているつもりのワインが、空き瓶になって並んでいる ことってありますよねー やっぱりこれって心霊現象なんでしょうかねー
ユニッチ
どうしたのでしょうね?シラー(笑)
LSV
Ayamieさん(笑) お元気そうで良かったです! また時間がある時に投稿よろしくお願いします! 私もバタバタしていると、投稿している余裕がなくて、未投稿ワインが溜まってしまいます^^;
bacchanale
コジモ三世さん えっ! 今まで気づいてなかったのですか! …いや、違います( ̄▽ ̄;)
bacchanale
アトリエ 空さん ありがとうございます✨ こんな感じですが、引き続きよろしくお願いします(^^)
bacchanale
あはは〜 飲んだ記憶ないシリーズ bacchanaleさんのコレ好きです♪ 何故かシラー ロールケーキのリスが可愛いー
takeowl
Yuji♪☆さん なるほど…。 新たな解釈ですね…。 日本語の奥深さを知ることができました٩( 'ω' )و
bacchanale
ユニッチさん 中野・高円寺エリアの春はどうやらまだ先のようです 笑 …やはりこれは心霊現象なのですね((((;゚Д゚)))))))
bacchanale
LSVさん こんなところにシラーの空き瓶が…。なぜかシラー。 と、なるワインの傾向として、スクリューキャップであること、単価が安めであることまでは調査済です٩( ᐛ )و
bacchanale
takeowlさん 流石です! このポストの主人公は、実はロールケーキのリスです(^^) …なわけないか 笑
bacchanale
しらーっ(;^ω^)笑 もうすぐオリンピックですのでさらに満員電子になるのでしょう。 政府の呼びかけとして、時差出勤を促してるそうですが、退社時間が遅くなるのも微妙ですよね。
mattz
それは、シラーないっ!(笑)
masa44
mattzさん 時差出勤の結果、早朝に出社したのに、退社時間も遅くなるのが最も恐怖です 笑
bacchanale
masa44さん 笑っ! うまい!
bacchanale
あ、こんなところにいつの間にか、シラーの空き瓶が…。 いったいいつ、飲んだのかシラー。 …スペインのシラー。プラム、ブラックベリーに少しブラックチェリーの香り。果実味豊かなワインです。黒胡椒を思わせるスパイシーなニュアンスもあるワインでした。 適当に酔った後の2本目のワインとして、充分すぎる活躍をされたシラーは、飲んだ本人がまだ残っているはずと思っていたのに、翌朝に空ビンとなって発見されたのでした。 どうしたのかシラー…。 しつこい? 最後の写真は、東京メトロの車両内で見かけたもの。東京メトロによると、「『ジャムム』のポスターは、お客さまに会社へ学校へと向かう満員電車にほほえみを。目的地への乗り継ぎ駅でかわいらしいなごみを。疲れて帰宅するあの人に、おつかれさまの癒やしを。みんなを愛して、みんなに愛されるキャラクターを」という想いで作成されたもののようです。 さむーい親父ギャグで氷点下にまで冷え込んだ皆様の心が少しでも温まれば良いなと思います…。 最初から言わなきゃいいのにね…。
bacchanale