ワイン | Dom. Zind Humbrecht Gewürztraminer Turckheim(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ということで、またにはゲヴュルツでも、となる…?! 股に挟んだんだーー( ・∀・) かましましたねー! そりゃ、Nちゃんもマスターも同情しまっせ!(笑) あっぶな~!私も同情しかけたとこでした(笑)
盆ケン
はじめ。さん 意外と甘えん坊さんなんですねっ! (ノ≧▽≦)ノ
ごん。
ドライなゲヴュルツってあまり経験ないかもー 気になります。
しみしみ
思いがけず人員が欠けると大変ですね。癒しはやっぱりワインで!可愛そうなトリキャラ、いつまで持つか注視しております笑!
Eiki
盆ケン様 ありがとうございます♪ 「ま、たまには」と書きたかったんですが、うちのスマホの予測変換がね…嘘。 寝ながら書くとこういうことになります、盆さんもお気をつけて(笑)
はじめ。
いつまでも飲んでいられそうなワインには、疲れを癒されますね。 お店の優しさを感じます(^^) しめた...って笑
asanomo.
ごん。様 ありがとうございます♪ 違うんですぅ…だってね、今までどれだけここで塩な対応…あっ…(強制削除)
はじめ。
しみしみ様 ありがとうございます♪ 自分もほとんどゲヴュルツを飲むことが少なくなったのですが、ニュアンスは確かにゲヴュルツやのに、あの甘やかさがなくてむしろ辛いくらいでした。面白いワインでしたよー♪
はじめ。
Eiki様 ありがとうございます♪ 不意を突かれた気分でした(>_<)ヒー ワインがあって、ほんまに救われる思いですよいやほんま。 「かわいそうな鳥」作戦、だいたいの展開はすでにお分かりかと…(笑)
はじめ。
asanomo 様 ありがとうございます♪ 複雑さはない感じでしたけど、疲れてる時はかえってシンプルな方が何も考えずに楽しめるもんですね♬ 「優しさ」が、決して0円ではないんですよ、このお店…。関係者がvinicaユーザーでないことを切に祈っている次第で…(笑)
はじめ。
気がつくと1ヶ月ぶりの、Nちゃん店長のお店。 マンボウ直前やったから、なんとか残業後に寄ることができた。 超繁忙期の第二タームのこの週、月曜日にスタッフ1名の戦線離脱を告げられると、原因が原因だけに(ご家族が感染)みんな大っぴらに口に出せなかったけど、心の中で んんんんマジかぁぁぁぁぁ〜〜っっっ! と絶叫していたことは、絶望的な表情を見ればよくわかる。ただでさえ人員不足、1名離脱の穴は大きい。 みんなが泣きながら走り回った1週間、一つの区切りを終えて、来週の次の嵐に備えて今日はもうコレくらいにしておこう、と切り上げる。 もう涙目で目の下隈がバンバン、げっそりしてお店に入ると、Nちゃんとマスターに、 なんか…疲れてますねー。 と見抜かれる。 でしょ。いや、です。疲れてます、はい。 大丈夫?ワイン最初、どうしますか? こんな感じなので、最初は優しいのが欲しいですー。 ということで、またにはゲヴュルツでも、となる。むーっちゃ久しぶり。最後に飲んだのいつかわからんくらい久しぶりのゲヴュルツ。 これ、ちょっと面白いですよ。思ってるようなゲヴュルツではないかもしれないけど…。 で、出してもらったのがコレ。 ドメーヌ・ツィント・フンブレヒト ゲヴュルツトラミネール テュルクハイム 2018 Nちゃんが言った通り、ゲヴュルツの華やかな花束とスパイスの入り混じった香りはあるんやけど、ライチのような甘い香りでは無くて、もっとドライで硬質な印象。 うーん、どこかで匂った感じの香り。 インテリアショップで売ってる、ルームフレグランスにそんな香りがあったような気がする。 飲んでみると、これまたイメージとは全然違う。すごくドライで、ジンジャーのようなピリッとした刺激とオレンジのようなほろ苦さ。酸味はほとんど感じなくて、果実味も強くない。 飲んでいくうちに、蒸留酒を飲んでるかのような、一定したバランスだなぁって思う。なんていうか、あんまり変化しない。 味わいの層が単純な感じやけど、香りの華やかさとスッキリした苦味でいつまでも飲んでいられるような、飽きのこない感じ。 1杯目にはちょうど良い気軽さ。 ぅぅぅ美味しいわー…。 と、ややカウンターに突っ伏すように呟くと、心なしか2人の視線が優しいような気がする。 ……しめた……。 今日はこのキャラで行こう。コレで優しくしてもらおう。 「すんごく疲れた可愛そうなトリ。」うん。 ま、いつまで持つかわかんないけど…(笑)。
はじめ。