ワイン | Dom. Hide Mizunara Pink | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
配送中に割れちゃう事あるんですね! それもショップさんの発送なのに〜 プロプロは残念でしたね... 貴重なミズナラ ピンクが無事なのが救いですね! ブルシャルの様なMBA✨ 美味しそうです♡
ゆーも
僕も配達中に割れたのあります〜!その後送ってくるのめっちゃ遅かったです〜ʅ(◞‿◟)ʃ
アトリエ空
美味しそうな色合いの ベリーえー ですね ^ - ^
h
エビ3貫 キープしてますね(*^^*)エビズキ
コジモ3世
MBAなのに、ブルシャルの香り!(º ロ º๑) 全く想像つかないです〜! それにしても、破損?(>_<。) 私ならヽ(`Д´)ノプンプンって、なりそうです…←ウワサのブラックma…以下略…w
mamiko·˖✶
ミズナラの樽ですって! サントリーの塩尻MBAミズナラ樽熟成なら知ってますが ヒデさんも作られてましたか〜(⌒-⌒; )
wapanda
大変な中届いたワインなんですね!! 美味しく召し上がられて良かったです(^^)
Yuji♪☆
あらら…破損(; ̄ェ ̄) 悲しい事です。 でも、toraさんの包容力が素敵です✨
ジュゼッペ
ゆーもさん 人生初の経験でした。 残り一本みたいなワインを購入の際は、 ショップに念を押すようにしたいと思います!
toranosuke★
クラウドファンディングで成り立ったなんて、感動しちゃいます(((o(*゚▽゚*)o))) どのような方法で宣伝して、どんな方々が投資してくださり、いくらくらい集まったのか興味あります~(-´∀`-) もうそれだけでステキです…( *^艸^*) そしてtoranosukeさん あのステキポストにタグ付け… 本当にありがとうございますヽ(;▽;)ノ沁み入りました.。.:*♡♡*゜。゚゚(*´□`*。)°゚。
みか吉
空さん ひょっとして、 空さんの購入したワインもラス1で どこかから取り寄せてたのでは? ( ・᷄ㅂ・᷅ )
toranosuke★
hiroさん 色合いから想像した通りの味わいでした♡
toranosuke★
コジコジさん 「エビオンナ」と呼んでくださいませ♫
toranosuke★
mamikoさん 私もしばらく、????? ってなりました。 ヒデさんマジック✨ ブラックmami… いやぁ、意外と冷静に対応しそうですよ〜(^^)
toranosuke★
wapandaさん サントリーさんはお金持ちだし、 ウイスキー造ってるし、 何でも造れそうですよね!
toranosuke★
Yujiさん 無事に届いた時は、抱きしめちゃいました( ᵕェᵕ̩̩ ) そして「危ないところだったねぇ!」 って誰もいないキッチンで話しかけましたよ。 (↑アンタが危ないやん!)
toranosuke★
ジュセさん 本当にショックでした。 包容力なんてそんな〜 ジュセさんの一言で単純に喜ぶ オバチャン....w
toranosuke★
みか吉さん 本当にそうですよね〜 最近チラホラクラウドファンディングを利用する 生産者さんもチラホラですが、 日本の素晴らしい造り手さんのワインを こうして美味しくいただくことが出来ることは 実にありがたいことですね+.(o´∀︎`o).+ あ。 タグ付け気付いてくださってありがとうございます♡ みか吉さんのコメントを拝見して思いつきました。 喜んでくださったなら良かったです⤴︎ 私も嬉しいです☆︎.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆︎
toranosuke★
ヒデさんのMBAってほんとすごいですよね~♪ ブルシャル…のニュアンス(*゚Д゚*)!! 素敵✨✨ 私もゆっくり1 本飲んでみたいです.。o○ あら、プロプロ残念でしたね(。>д<)
きー
もうなんか、魔法使いみたいです! ブルシャルかどうか、 きーちゃまにも確認して欲しいです⤴︎ 私だけかもだけど(⌒-⌒; ) プロプロね、私が購入しなければこんなことには ならなかった思うと辛いです( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )
toranosuke★
生産本数271本!貴重なワインですね(^^) 埼玉の兎田ワイナリーさんのミズナラチップを使ったブランは飲んだことありますけど…ミズナラの樽を使ったワインは飲んだことないです。美味しそうなMBAですね(^^)
Mineji
兎田さんのワインもレアぢゃないですか? チップでも樽と変わらないニュアンスが出るらしくて、 プロが飲んでも違いが分からないらしいです。 それは南アのワインの話ですけどね^^;
toranosuke★
Dom. Hide Mizunara Pink ドメーヌ・ヒデ ミズナラ・ピンク マスカット・ベーリーA100% 「いままでにない“純国産のロゼワイン”を 作り出そう!」というプロジェクトのため、 クラウドファンディングによって生まれたワイン。 発酵のための木樽の材は、 日本の固有種であるミズナラ(北海道産)。 さらにその木樽作りは、 宮崎にある日本唯一の木樽専門工場で行ったそうです。 目を閉じて香を取ると、まるでブルシャル? 最初は軽い感じの味わいでしたが グングンと濃厚な果実味とナッツのようなコクが 出てきて、これがMBA???? 香りの部分では過去にもそういうワインに 出会ってきましたが、 こちらは味わいも全くMBAとはわからない 味わいです(私だけかもw) それがイイのかは別として、 一瞬濃厚な樽ドネにしか思えないくらいの仕上がり。 おでんとの相性はバッチリ! 2日目は少しMBAらしいニュアンスも 出て来たような… 安売の赤海老で作った握りに合わせてみると… 少し酸味が強くなりましたが、 海老の甘さが増してまったりとした余韻が残り 心地良く合いました✨ 室温になった最後はまるで旨味タップリで、 イチゴ大福?のような酸味を含んだ和菓子? のようなニュアンスに! 凄いワインです(๑ ˭̴̵̶᷄൧̑ ˭̴̵̶᷅๑) 実はこちらはネットでプロプロと一緒に購入し、 配達中にプロプロ破損! 一旦ショップに戻され、 最後の一本だったというプロプロの隣にいた こちらのエチケットが… という連絡を受け、もちろん買取りました。 せっかくなので別のワインをもう一本入れて 送ってもらい、 届いたらプチプチでグルグル巻きに。 最初からそうして欲しかったなぁ…… プロプロさん、ヒデさん、 ごめんなさい( ˊ• ·̭ •̥ )
toranosuke★