ワイン | Les Athlètes du Vin Pinot Noir(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
今回はバジル!爽やかミネジーサンですね(笑) 家庭菜園される方って、のめり込んでスゴいレベルのお野菜作られたりしますよね!いただいてビックリします(笑)鯖のバジル巻きとかスゴいです! でも、手軽なひと口カプレーゼ風をやってみます(笑)
盆ケン
クリチのカプレーゼ♡ クリスマスのお供にも良さそうな 可愛いクリスマスカラーですね! ワインは期待値が高すぎたのでしょうか? ちょっぴり残念でしたね〜
ゆーも
すごーい✨ 柚子に引き続き、バジルの香り♡ 素敵ですね〜 ローズマリーポテトもいいなぁ♪ ハーブを使ったお料理って なんだかテンションが上がります✨ 自分では、上手に使えないんですけどね(^^;) ワインは個体差があったのでしょうか。。 でも、だからこそ、 好みに当たった時の感動が大きいですね(^^)♪
ほろ苦ココア
ひと口カプレーゼ風!なるほど!〆(゚-゚*) メモメモ
AYA☆
こんばんは♪ ワイン!少し思ったのとちがいましたか(?_?; 自家製バジル!私も欲しい~です(^^*) 一口カプレーゼ♪超可愛い~٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ Minejiさん☆女子力⤴️⤴️
meryL
初紐ばかりですがシャルドネは投稿されていないのですね〜 とんこつが評判のラーメン屋さんで味噌ラーメン頼んだら 美味しくなくてビックリ。。。的なアレですかねぇ(^^; 柚子の次はバジルって素敵❣️ ナチュールにはハーブが似合いますね♫ とか言って殆ど使いこなせてないけどw
toranosuke★
バジルはベランダに有りますか、冬はどうなるんだろう?と思っていました! もう枯れかけていますが、四国はまだ採れるのですね!φ(..)メモメモ 来年も採れるのかしら?あ、ワインアプリ!汗
mamiko·˖✶
あ、カプレーゼは、やはりの女子力高いですね♡♡♡
mamiko·˖✶
Minejiサンにメリー・クリスマス✨ 枕元に置いて置きます♡(見えないかも) by 盆ケンサンタ
盆ケン
盆ケンさん 暫くサボってたminejiですf^_^;ゴメンナサイ 新鮮なイワシが売ってなかったので、サバで作ってみたのですが巻き難くくてダメですね(^^)
Mineji
ゆーもさん 暫くサボってたminejiですf^_^;ゴメンナサイ そうそう。少し期待値を上げ過ぎてました。あと、もう少し時間を掛けて飲んであげれば良かったかなぁ〜(^^)
Mineji
ほろ苦ココアさん 暫くサボってたminejiですf^_^;ゴメンナサイ ハーブを上手に使えるといいですよね♪ ほろ苦ココアさんの方が絶対的に上手そうなんですけど〜 コレもワインの楽しさですね(^^)
Mineji
AYA☆さん 暫くサボってたminejiですf^_^;ゴメンナサイ ちよ〜簡単♪ひと口カプレーゼ! まな板なくても作れますので外でもササっと♪(^^)
Mineji
meryLさん 暫くサボってたminejiですf^_^;ゴメンナサイ 有難いことですが、バジルを一度に大量に頂くと最後はソースにせざるを得ないですね(^^) meryLさんも欲しいって伝えてみましたが、微笑み返しだけでした(^^;)チーン
Mineji
toranosukeさん 暫くサボってたminejiですf^_^;ゴメンナサイ そうですそうです。。。的なアレです〜笑笑 ホントだ!シャルドネの投稿してないですね!スマホのアルバムに投稿されてないワイン達がゴロゴロ。 この後、2020備忘録シリーズを頑張ろうと思いますので、その時にアップします(^^;;
Mineji
mamiko·˖✶さん 暫くサボってたminejiですf^_^;ゴメンナサイ 冬はどうしてるんですかね?かなり凝ったご趣味のようなので、もしかするとハウス栽培してたりするのかなぁ〜⁉︎ 久し振りに女子力高い頂きましたッ!違う違う男子飯ですって〜苦笑(^^)
Mineji
盆ケンサンタさん ありがとうございました(^^) 来年は見えるヤツがいいなぁ〜♪♪笑
Mineji
しょーがないなー! とりあえずは、明日、枕元にお年玉置いておきます(見えないかも)( ≧∀≦)ノ ヤッパリ~
盆ケン
Minejiさん☆ 今年も色々有難う御座いました♡ 良いお年をお迎え下さい。
meryL
レ・ザスレット・デュ・ヴァン ピノ・ノワール 2018 『バジルの香りに包まれて♪』 先日、柚子を頂いた高知の同僚から今度は自家栽培のバジルを沢山頂きました(^^) どうやら家庭菜園のレベルを遥かに超える趣味のようです。凄ーい♪ 先日の柚子に引き続き、爽やかな香りが部屋中に漂っています。流石に料理した後に残ったバジルは冷蔵庫に入れましたけどね。 ロワールのピノ・ノワールを抜栓しました。レ・ザスレット・デュ・ヴァンのネゴシアン・シリーズです。以前、このシリーズのシャルドネを飲んだ時にとても美味しかったので少し期待をしていたのですが、正直感動はありませんでしたf^_^; 華やかでチャーミングなプルピノ的な要素はなく、ダークチェリーや少し湿った落ち葉のような香り。 こんな感じじゃないはず…個体? とは言え、不味い訳でもなく、ちゃんと飲み干しましたよ〜(^^) 今夜はバジルを使った晩ご飯 ・鯖バジル巻きのトマト煮 ・ローズマリーポテト ・プチトマトとクリチーのひと口カプレーゼ風 暫くバジルを使った料理が続きそう〜苦笑 ひと口カプレーゼ風はオススメです♪ モッツァレラではなくクリチーがポイント!(^^)
Mineji