ワイン | Ch. Pontet Labrie(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
出張お疲れさまです!山形の玉こんにゃく、美味しいですよね〜。洋辛子たっぷり付けて、鼻から辛いのが抜ける〜。先日もうちにたくさん土産用に買いました(笑)
masa44
サンテミリオンは「グランクリュ」ってーのに期待すると、けっこう……ってなること有りますよねー(^^;)
wiwiwine
玉こんにゃく食べてみたいです! しっかしハードな挨拶回りですね笑 雪もすごいです笑
唐揚げ
masa44さん 玉こんにゃくメチャ旨です(^^*) 辛子付けすぎると死にます(笑)
きゃんし
wiwiwineさん ほんとサンテミリオンのグランクリュはピンキリですよね(^^;) 今回のはピンよりちょいキリ側ですかね(^^;)
きゃんし
Yamagiseaさん 玉こんにゃく是非お試し下さい! (^^*) 新年挨拶まわり 過去最高のハードで レンタカー鹿児島スタート 新大阪返しってのがあったので 近年はへっちゃらです (^◇^;)
きゃんし
大木さん ありがとうございます! 初めて月山越えしました (^^;) 鶴岡から秋田間も結構降ってました。 明日は秋田→盛岡→八戸→青森まで行きます (^◇^;)
きゃんし
お疲れ様です! きゃんしさんの各地のやまや情報が楽しみです♪笑 あとそのうちにまた、きゃんしさんvs大木さん対決してくださいね(^o^)
YD
YDさん 先程羽田空港着いて いま高速バス車内です。 例によって週末首都高 殺人的な渋滞ですσ( ̄∇ ̄;) 東北はやまやが沢山有るので やまや情報チョイチョイアップしていきます(笑) 今年はYDさんも山形に遠征したらどーですか!? (笑)
きゃんし
新年挨拶まわり 仕事始めは東北から 初日は 東京→仙台→山形→鶴岡→秋田 秋田のやまやで買った サンテミリオン 一応グランクリュ(^^;)? ポンテ ラブリ 2014 カベソー メルロー 50:50? 透過性のある 綺麗な明るいルビー色 ラズベリー等の赤果実系の フレッシュな香り中心 まだ若くて固めだけど 熟成させて飲むようなワインでもなさそう 裏ラベルにはフルボディとあるけど飲んだらミディアムかミディアムライト 2000円以下としては相応 (^_^;) 画像は 月山越えの雪景色と 寒河江サービスエリアで買った 山形名物 玉こんにゃく ( ´艸`)ウマー*☆!
きゃんし