ワイン | Dom. Grand Crémant du Jura Brut Blanc de Blancs | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
globeのKEIKOさんのご実家ですね。ちょうど7月に大分市のイベントに来ていました。 夏フグは裏旬としてPRしていますが、この時期でもご満足いただけましたでしょうか?
genchidx2
genchidx2さん、こんにちは。 はい!充分美味しく頂きました。 確かに脂の乗りは冬とは違いますがは肉質や味わいはふぐならでは! 夏は鍋ではなく味噌仕立ての椀でしたがこれも初めて頂きました。 今年の2月にも臼杵までふぐを食べに行ったのでリピーター?ですね? 臼杵市に良い宿泊施設がない!ので大分市か?別府から行くしかないのが大変です。 そう言えば料理を出してくださった女中さんはKEIKOさんのお姉さんでした。
Katsuyuki Tanaka
九州2日目は別府のANAに宿泊し、夕食は行って見たかった臼杵市のふぐ屋、山田屋さんへ。 さすがに夏でお客さんは少なかったですが、夏フグ料理を堪能!お酒はビールにヒレ酒を頂きました。 3日目は由布院に戻って亀の井別荘さんへ。 ワインは2本目のジュラのスパークリング!軽めですが爽やかで飲みやすい。
Katsuyuki Tanaka