ワイン | Voga Italia Merlot(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ぱーちーとかに持っていくと かなりウケそうですね(゚〇゚)スタイリッシュ~ しかし、遠足に持っていくと タンニンの先生に怒られそう( ゚∀゚)
ユ二ッチ
JUNICさん 上手い! タンニンの先生にはブドウジュースだと言い張ります!
bacchanale
bacchanaleさま ノルウェーのお水で同じ様なボトルがありましたが、ワイン、しかもイタリア・ワインで有るのは知りませんでした。 ある意味イタリアのコンテポラリー的なと考えれば納得行くのですが、ミラノではなくシチリアと言う所で少々ズレを感じてしまいました。 まさかbacchanaleさまのところでJUNICさまのセンスに笑わせて頂くとは夢にも思いませんでした。
Marcassin
ゆーもさんも昨日上げられていらしたヴォガのワインですね✨ ボトルが斬新です(°∀°)ノ
カボチャ大王
Marcassinさん そうですね。ミラノならまだしも、シチリアのイメージではない気がしますね^^; JUNICさんとは直接お会いしたことはないのですが、徒歩圏内に住んでいることがわかっているので、ワインショップの情報共有等ができたりしています(^^)
bacchanale
カボチャ大王さん そうなんです! ゆーもさんのポストを拝見して、開けてみることにしました(^^) よく覚えていらっしゃいますね!
bacchanale
こちらですね〜オシャレボトルのメルローさん♡ 赤のボトルはインパクトありますね! 泡の蓋は完全に飾りでしたけど、赤は大きめのスクリューキャップになるのですね!
ゆーも
ゆーもさん そうなんです! 何かに使えそうな予感のあるこのボトル。 妻も「お洒落なボトルだよね」とコメントしていました。 でもきっと、ゴミの日には何も躊躇なく捨てていると思います。妻はその辺りは迷いがないので^^;
bacchanale
見た目を重視したボトルは、早めに飲むことを想定してるんでしょうかね(*゚ェ゚*) スタイリッシュなボトルは、つい買ってみたくなりますね! ユニッチさんの出だしのコメントで、ズッコケました (ノ∀`笑))
里ちゃん
里ちゃんさん 面白いボトルですよね! 早めに飲むことを想定しているのかなと思うものの、イタリアから日本に運ばれてきて、明るい店内に陳列していることを考えると、どうかなーと思って購入を見送っていたワインでした^^; 多分、劣化というような感じではないと思いますが、熟成向きではないと思います。
bacchanale
ヴォガ♡好きです(*´∇`*)♡ 昔良く飲んでました~♪ スタイリッシュなボトルも魅力的ですょね♡
きー
きーさん 私は初ヴォガでした(^^) ちなみに実家の近所のベイシアで購入しました。
bacchanale
あ、ワタシ、青森に転勤で来て ダンボールだらけの部屋で 最初に飲んだのがコレの白でした♪ 引っ越しの時に大阪のご近所さんに 餞別がわりに持っていってや〜と 頂いてきたヤツ。 そろそろ5年、このワイン見て 異動のシーズン前のハラハラが やってきました……
takeowl
takeowlさん そんな思い出のワインがコレの白なのですね! 定期異動のシーズン、今回は私も何かが起こりそうな予感^^;
bacchanale
シチリアのメルロー。水筒みたいなボトルだと以前から気になっていたワインを購入。色は透明感のある綺麗なガーネット。ブラックベリー、ブラックチェリーを中心に、少しラズベリーとレーズンの香り。滑らかなタンニンと、少し甘みが強めな印象。熟したベリーを感じるワインでした。 プラスチックの蓋(こういうのも、スクリューキャップというのかしら)を開けると、きちんとコルクの栓がありました。飲み残してもプラスチックの蓋が出来る機能的なつくりのボトルです。 ただ、こういう透明なボトルは光による劣化が気になってしまうのが正直なところです。赤ワインですが、熟成とかは考えずに若いヴィンテージを早めに飲んでしまった方が良いような気がします。
bacchanale