ワイン | Charming Rabbit Chardonnay(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ママカリ、この辺りでは見たことありませーーん!(^^)ドンナンヤロー?
アトリエ空
空さん ままかりは岡山の郷土料理で ニシン科のお魚を酢漬けにしたものですが なぜか新潟の会社でお惣菜を 作っているんです! 魚卵、菜の花、しょうが、人参と共に サッパリ甘酢味で ご飯も進みますが(まんまを借りるほど(笑) ワインも進みます〜(*´꒳`*)アハッ
ゆーも
スゴい!新潟でママカリのお惣菜があるんですね! こちらでは酢漬けは見ますが、お惣菜はあまり見かけないです!! 大岡さんのワインが飲みたくなりました♪←パブロフの犬!U^ェ^U こちらのウサギちゃんエチケットはジャケ買いしてしまいますます♪
盆ケン
盆ちゃん国の郷土料理ですよね〜 本場のお味をいつか体験してみたいです! ジャケ買いにご賛同くださり( ´艸`)ウレシイ
ゆーも
身欠ニシン&干し大根の煮物! 大好きなんです♫ ジャケ食い、したくなりました(^^)笑
BBAUHAUSS /NO MORE WAR
BBAUHAUSSさんも身欠ニシンラバー♡ お仲間がいて嬉しいです〜 干しカブやジャガイモに旨味がシミシミ♪ あったかい時も美味しいけれど 冷たくして食べるのも良いですよね!
ゆーも
そだねー♫ カーリング女子か?(^^) 会津の郷土料理で、「ニシンの山椒漬」! ってあるんですけど…ご存知? 私、大・大好き∞なんですよ♬♬♬
BBAUHAUSS /NO MORE WAR
BBAUHAUSSさん 会津はおとなり県で、鉄道もつながっているので とっても親しみのあるお国ですが 身欠ニシンの山椒漬けは知りませんでした! 山椒も大好物なので新緑の頃になったら ぜひ頂いてみたいです♪ 教えてくださって( ´艸`)アリガトデス
ゆーも
.∧ ;へ | | (_人ヽ_ / ノ ☆ / 。。! *.. ( ,,,,Y,,,) / (,,゚Д゚) i つ(⌒⌒) C \/ ゙:、.,,O ..O
toranosuke★
可愛いうさちゃん見ぃ〜っけ♡ と思ったらローヤルさんでしたか!!! 私がお付き合いさせていただいていた頃はなかったです。 ローヤルさんのワインは美味しいものが多いですよね♫ 身欠きニシン、大好きなんですよねぇ♡ 白いご飯で食べたいな〜✨
toranosuke★
トラさん 身欠ニシンでご飯食べたら おかわりが止まらなくなりそうです(笑) ウサギさんラベルは赤も2種類あったので そちらも我が家に待機中です!
ゆーも
こんばんは❢ 私もニシンが好きなんですよぉ〜(⁎˃ᴗ˂⁎) 身欠きにしんも勿論大好きです❢ アレッ?何のアプリ(?_?)
meryL
meryLさんも身欠きニシンラバー(*´꒳`*)ナッカマ- 筍が出てきたら、一緒に炊くのも良いですね♪ また食べたくなりました〜
ゆーも
ニシン美味しいですよね〜 大好きです(^^)
Yuji♪☆
Yujiさん 春が近づくと身欠き鰊が無性に食べたくなります〜 これからの季節なら筍とも良いですね♪
ゆーも
チャーミング・ラビット シャルドネ 2019 可愛いウサギさんラベルのジャケ買い♪ 優しい果実味とあっさりした蜜感 美味しいです〜 お供 身欠ニシンと干しカブ(大根)の煮物 白菜漬け 黄金ママカリ(お惣菜)
ゆーも