ワイン | Henri Badoux Aigle les Murailles | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
エチケットがなかなかインパクト系ですね(笑)お料理美味しそう! お昼を食べ終わったばかりなのに、追加オーダーしそうになります。鮎の苦味とワインの苦味の相性も良さそうですが、それなら塩焼きに蓼酢ですかね?
iri2618 STOP WARS
アユ~ (*´ω`*) 今日が解禁日ですね。
遠藤 博美 ♂
スイスのシャスラこれじゃ無いですが飲んだ事あります。 とてもタンパクやと感じました。 後味確かに苦味ありました〜(^^)
アトリエ空
スイスワイン ってレアなんですよね✨ 鮎の丸揚げ!かぶり付きたいです(´Д`)オイシソ
カボチャ大王
鮎なんかには合いそうですねー。
アトリエ空
iri2618さん スイスでこのインパクト系のエチケット、一瞬オーストラリアとかかと思いましたよ。ランチなにか追加オーダーしちゃいましたか?笑、鮎の苦味と白ワインのマリアージュを想像して今回は挑みましたが、このワインは私のイメージとは違いました。この鮎は丸揚げなので塩焼きよりは苦味もなくて、鮎自体も走りでまだ柔らかいので蓼酢無しでも美味しさが繊細で良かったです。
おいも
アトリエ 空さん あら、同じ意見で嬉しいです。和食には合いそうですよね(^^)
おいも
遠藤さん アユ〜(^^)え、解禁日だったの?私が鮎食べたいとわがまま言うのにわざわざ取り寄せてくれたという…(^^;どんだけ〜
おいも
カボチャ大王さん スイスのピノは何度か飲んでましたが、シャスラが初めてで…(^^;鮎の丸揚げほっこりさん!ほんとに美味しかった〜かぶりつきましたよ!
おいも
ネットなんかでは、お寿司に合うらしいです〜♪ 僕にとって貴重な体験でした〜♪(^^)
アトリエ空
大木さん 大将のセンスの良さが出るものが至る所に。器も楽しいですよね!目も楽しませていただきました(^^)
おいも
アトリエ 空さん シャスラ、意識してのんでみます。
おいも
スイスで90%以上消費されるみたいですねスイスワイン〜♪ 中々お目にかかれないです。僕は。笑
アトリエ空
食べたかった鮎!丸揚げしてほっこりしてるやつ! 2本目はスイスのシャスラ。セパージュわかんなかった。何気に初めてのシャスラでした。 sbみたいな草っぽさや爽快感のある香りだけどなんというか苦味がある。甲州みたいな感じ。あっさりしててまさに和食に寄り添うけどワイン自体にあまり主張は無し。余韻もあまりない。昼とかいいかも。鮎にはさっきのシャンの時間が経ったのの方が合うなぁ。
おいも