ワイン | Ronco dei Tassi Malvasia(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
エチケットが気になります! 調べてみたけどよく分かりませんでした…(><)
みか吉
みか吉さん ちょっと余裕が無くてエチケットについて調べずに投稿してしまいました^^; ロンコ ディ タッシはイタリア語で「アナグマの巣」という意味だそうです。ワイナリー設立当初、夏から秋にかけて畑に良く出没したのがタッシ(アナグマ)で、その頃はワイナリーの最大の消費者(?)だったようです。
bacchanale
びっくりした〜 スカンク??と思いましたら アナグマでしたか(笑) 桃香るミネラリーなスッキリ辛口 はとても美味しそうです❤︎ スカンクな訳ないですよね〜
takeowl
takeowlさん イタリアにどんな動物がいるのかよく分からないので、エチケット見ただけだと何の動物かなんてわからないですよね。 スカンクのエチケットのワインはなかなか無さそうですが^^;
bacchanale
これは動物シリーズでもかなりレアな!└( ゚∀゚)┘アナグマー
ユ二ッチ
ユニッチさん レアすぎて、何の動物かわからなくて、スカンク呼ばわりさらているアナグマです^^; …私も調べるまでアナグマだとはわからず。 動物園にいても素通りされるタイプのヤツかと思われます^^;
bacchanale
イタリアの白。品種はマルヴァジア。色は少し濃いめのペールイエロー。白桃、黄桃の香り。酸はやや強め。微かな苦味とミネラル感があり、すっきりとした辛口の白ではありますが、最後に少し蜂蜜を纏った甘み等も感じるワイン。すっきりとしつつ、濃さも感じるワインでした。
bacchanale