ワイン | Funky Château Gris et Gris 2012(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
これロゼなんですね!? 色がらしくないですね(^^)
ada
ロゼの基準がわからない〜(笑)誰かー!
kcokiek
中華とロゼ!!合うよねぇーー!エンジョイ!
yukachy
ロゼ鉄板ですよね!(≧∇≦)
kcokiek
私が前飲んだのは可愛いエチケットのだったから… 2013だったのだ エチケットが違うだけでだいぶ印象が違うねー
Kazumi★
おんなじやつとは思えないですよねー あれも可愛くて、好きだけど(*^^*)
kcokiek
ロゼの製法がいくつかあるから、その造り方をしてればロゼ…なのかなぁ。 と自信なさげ笑
末永 誠一
末永さん、しっかり解説を期待してましたが(笑) でもロゼの製法があるんですね! 逆にめちゃ赤いロゼもあるので、その製法によって決まるのかもしれませんね。
kcokiek
ロゼの勉強はサボったところです笑 詳しくは専門書をご覧ください(^^)
末永 誠一
じ、自分で調べます(笑) 分からなかったら教えて下さいねーー!
kcokiek
家の野菜室で眠ってたファンキーのグリグリを(≧∇≦) 優しいロゼです。 合わせたのは中華の麻婆茄子豆腐(笑) 中華はロゼに合う!けど、すこしキャンティな香りが優しいから負けちゃうかなぁ? 巨峰、ピオーネなどと、ピノグリを混ぜてるので飲みやすい〜2012年がとっても出来が良かったみたいです。 2013は可愛いラベルのやつです。
kcokiek