ワイン | Ochagavia Nuevaluna Red(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
はじめましてnekonekosukiさん。 メルローがアッサンブラージュされているなら、優しい鶏肉料理(ラズベリーソース添え)など如何でしょうか?同類の果実同士で楽しめると思います。
Wolverine
ウルヴァリンさん、コメントありがとうございます。 ラズベリーソース添え、良いですね〜。 ワインと果実味ソースのメニューはまだ合わせたことが ないので、すごく興味があります。 まだお店にこちらのワインが2〜3本残っていたと思うので、リピートして試したいと思います。
nekosukiiiiii
ハーブ系の香りから始まり、 渋みは円やかで軽いんやけれど、ドライフルーツやプルーンの様な深みのある果実味がある。 時間が経ってくると少し鉄の様な香りと風味。 ん〜鰹節っぽい。 某サイトの商品情報には 葡萄品種:カベルネソーヴィニヨン、メルロー、カルメネール、パイスとのこと。 800円で購入。リーズナブルな割に複雑で、私はチーズと一緒に飲みましたが、他にも合いそうなお供がありそうなワイン。
nekosukiiiiii