ワイン | Illuminati Zanna Riserva(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
サッシカイアのボトルで熟成したウィスキーの味はどうでしたか?そこもコメントくれないと!笑
YUTAKA。
酸が強くないCCに反応してしまいます(^^) リゼルヴだからか、14.5ってNW的なアルコールの強さですね。
ピノピノ
僕もウイスキーのコメント聞きたいです!
Da Masa
酸味強くないやつに当たった事なくて〜♪(^^)
アトリエ空
やはり ウィスキーが気になってしまいますね(^^;)
コジモ3世
確かに14.5%のアルコール度数はのみごたえがありそうですね♪
pump0915
Yさん サッシカイアのボトルでベリー系のニュアンスもするでしょう?ってマスターに言われましたが、スモーキーであまりワインは感じませんでした
ひろゆき☆☆
ピノピノさん アルコール高いですけど、そんなに強く感じなかったですよ
ひろゆき☆☆
masaさん ウィスキーは普通に美味しかったと思います。サッシカイアは話題かなあ
ひろゆき☆☆
空さん 酸味苦手ならキャンティは厳しいですね~
ひろゆき☆☆
コジモさん ウィスキー久しぶりに飲みました!
ひろゆき☆☆
Abeさん 意外にアルコール感は控えめで、とても美味しくいただけました(^_^)
ひろゆき☆☆
美味しいモンプル❤️ そろそろ飲みたくなっちゃいました〜
toranosuke★
Toranosukeさん モンテプルチアーノなの?これ?まじ? 本当だm(_ _)m
ひろゆき☆☆
クールなエチケットですね(^^) どこどこの樽で熟成したウイスキー、みたいなのは聞いた事ありますが、ボトルで熟成というのもあるんですね♫ 興味あります(^^)
Yuji♪☆
えー、モンプルが正しいのですか?ヨクワカラナイ 黒鶏さんが居るかどうかですよね〜。 toranosukeさんスゴーイ✨ サッシカイアのボトルで?おもしろいですね〜
mamiko·˖✶
Yujiさん ボトルで熟成?と思ったら、書いたの僕じゃないですか!正しくは樽で熟成ですね~
ひろゆき☆☆
mamikoさん 黒雄鶏はいませんでした~(^_^) 虎之介さんが正解です。 ウィスキーにはサッシカイアの香りは全然分かりませんでした。
ひろゆき☆☆
numeroさん ただの勘違いですね~(^_^)。ワインセラー意外と入らないんですよ(笑)。困ったもんだ!
ひろゆき☆☆
ワインフェスで購入したキャンティクラシコレゼルヴ。酸味が強くないタイプ。とても美味しいです。 キャンティだと勘違いしていましたが、モンテプルチアーノだったらしいですm(_ _)m。ビックリ! ※コメント修正しました バーで飲んだウィスキー。サッシカイアのボトルで熟成したそうです(^_^)
ひろゆき☆☆