ワイン | L'Olivella Racemo Rosso(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おりますもってなんですか?(°Д°)
YUTAKA。
博美兄やん、インチキのチャチャっと料理なんで...
argento.kim
YUTAKA氏、おりますもの事知らないの?
argento.kim
凄いなー、このお料理もご自分で作ってるんですから~
遠藤 博美 ♂
キム兄さん 来月15日(土)こちらに来てるのかな? ハマ鶏会開催致します。
遠藤 博美 ♂
おっ!今回のハマ鶏会はどちら?
argento.kim
今回は山下公園のマリンタワーから、花火を観ながらワイン会です( ̄▽ ̄)ゞ
遠藤 博美 ♂
タキシードが必要ですか?...
argento.kim
飲み飽きないリーズナブルな赤ワインって良いですね。 買ってみたいと思いましたが、あまり売っていないようです。。( ;∀;)
ina☆
inaさん、インポーターは横浜(鶴見)のエトリヴァンですよ。 自分の住む静岡よりそちらのほうが入手が楽なのでは? そうそう、飲み飽きしないという意味では6/5に飲んだイル・ポッジョーネのほうが良いかも。 あっ、これもエトリヴァン。
argento.kim
ドレスコードは不要かと思います (笑)
遠藤 博美 ♂
エトリヴァン、調べたらイル・カーリチェで取り扱いがあるみたいなので、今度行く機会がかったら2本とも探してみたいと思います。ありがとうございます(^^)
ina☆
おnumeさん、某黒雄鶏会長の最初のコメが削除されているにも関わらず「おりますも」に乗っかって頂き大変感謝しております。 そうなんですよ、埼玉のゴム紐売りは「おりますも」知らないんですよ!
argento.kim
numeroさん、argentoさん、ようやく本日付でおりますもを取得出来ました(^-^)ありがとうございました。
YUTAKA。
ラツィオの赤 ロリヴェッラ / ラチェモ・ロッソ ラツィオ 2012 サンジョヴェーゼ、チェザネーゼ よくある実にイタリアらしい赤、そしてボディは厚め。 こりゃ飲み飽きするかなという第一印象。 でも飲み続けても舌に残らず、ボディは有るのに飲み飽きしない。 よくよく思えばこういうのがイタリアらしいリーズナブルな赤。 お供はパンチェッタ、ホワイトアスパラ、インゲン、ジェノヴェーゼソースのスパゲティ。バルサミコのガーリックシュリンプ。
argento.kim