Girlan Patricia Pinot Noir写真(ワイン) by 遠藤 博美 ♂

Like!:87

REVIEWS

ワインGirlan Patricia Pinot Noir(2014)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2017-08-16
飲んだ場所お家
買った日
買った場所イル・カーリチェ
購入単位ボトル
価格帯2,000円 ~ 2,999円
価格
インポーター

COMMENTS

遠藤 博美 ♂

ギルラン ピノ・ノワール ♪ 北イタリアのトレンティーノ アルト・アディジェ州の組合ワイン。 以前ギルランのトラットマンを飲んでギルラン好印象。なので全ての種類のワインを飲んでみようと! ギルラン ピノ・ノワール パトリシア 淡い薄紫の色合い。香りはチェリー、チェリー、ブラック チェリーも。イタリアのピノとしてはかなり冷涼な地のピノ。ブルゴーニュ好きに飲ませてもイタリアのピノとは分からないかも。 樽無しと聞いて購入して来たけど、何か樽っぽいと思い調べてみたらオーク樽にて15ヶ月熟成と! また森さんに騙された┐(-。ー;)┌

遠藤 博美 ♂

おっと、ギルランいいですね〜! ネロじゃなくてノワールなんですね アルトアディゼは良い造り手さんが多いなあ(^_−)−☆

J. Hall命

ラグラインではなくて、ピノ・ノアールなんですね~。アメリカ意識しているのでしょうか?

ひろゆき☆☆

そういえばひと頃、遠藤さんはピノに凝ってましたよね。

YUTAKA。

胡瓜畑?自家農園 胡瓜の辛子漬け(^^) 食べたくなりました(^^) 以前、アルト・アディジェのノズィオーラ ジーノ・ペドロッティを飲んだ記憶を思い出しました ギルランも飲んで見たいですね♡

wapanda

ギルランも安定していて良いですよねー。 是非マニンコールのピノも飲んでみて下され。

argento.kim

おっと!近くの高級スーパーにギルランの白があったから試してようかな〜♪

YD

ギルランですか~⁉(^ー^) 何も飲んだ経験が無いので、皆さんがそうおっしゃるならば、飲まねば!

高山剛

J.Hallさん 何点かギルランを飲んでますよね。 近々まとめて何点か購入する予定です。

遠藤 博美 ♂

ひろゆきさん そうですね。ノワールにする理由はアメリカ大陸を意識してるんでしょうね!

遠藤 博美 ♂

YUTAJAさん ピノ?ピノ・グリージョですか?

遠藤 博美 ♂

wapandaさん お盆休み帰省し親戚の農家さん宅に野菜を頂きに行きました。恥ずかしながら私田舎生まれのくせにきゅうり畑を近くで見ました。「こんなふうに生るんだ」とこの歳で初めて知りました ^^; 鬼からし漬け美味しいですよね!

遠藤 博美 ♂

アルト・アディジェのピノ! 良さげですね 最後の写真を見て、オ! 葡萄畑! キュウリ畑でした。 みずみずしく美味しそうなキュウリ(^_^*)

藤田 博寿

argentoさん ギルランなかなか良いですよね。その他のワインも収集予定です。 マニンコール。今Vinica内で調べたら1人しかアップしてませんね。なかなかレアなのかな?でもVinica内のフォルダに入れておきましたから(^^)v

遠藤 博美 ♂

YDさん 高級スーパーとはイカリスーパーですか? 是非出会えたら飲んでみて下さい。なかなかですよ(^^)v

遠藤 博美 ♂

高山さん 私は今年、モンキーロエロとトラミンとこのギルランに夢中~です( ☆∀☆) 欲しい~ 飲みたい~ ワインが沢山有って困ります。お互いにね(((^^;)

遠藤 博美 ♂

藤田さん きゅうり畑ですよ~ 笑笑~ トレンティーノ・アルト・アディジェ州は良きワインが沢山有りますね(^^)

遠藤 博美 ♂

ギルランシリーズ売ってるとこ見つけたんですがええ感じですか??

大ニック

セヨ ニックさん 例の悪魔のショップにて以前から置いてます。全種類は置いてませんが頼めばお取り寄せ可です。

遠藤 博美 ♂

Vino Rossoさん お近くのイオンに行ってきゅうり4本とカラシ漬けの元を買って黒雄鶏作りましょう。因みにマイバスケットにも置いてましたよ~

遠藤 博美 ♂

ギルラン、未体験です(><) エチケットも素敵だし、飲んでみたい!! 新鮮な胡瓜は美味しいですね♪私も義実家で採れたてをいただきました(๑˃̵ᴗ˂̵)

lapin ivre

爆弾帰省のお疲れは取れましたか^_^;? ギルランシリーズのエチケットのこの水彩画っぽいカンジが好きです♡ワインの印象と似てますね(*^^*)

うさぎさん ギルラン良いですよ(*´ω`*) まだまだ色々のワインが有るので近々まとめて購入予定です。 親戚の叔母さん家から沢山の野菜を頂きました。この様な親戚は有難いですね。

遠藤 博美 ♂

澪さん 以前ピザハウスこの上のピノのトラットマンを一緒に飲みましたよね。最後の頃飲んだのでお味は覚えてませんがまたトラットマン飲みたいです。 今週も週6日働きました(>_<) 今日明日と連休で遊びます。でも嫁さまの実家にも行かないとね(((^^;)

遠藤 博美 ♂

文句なしに美味しいギルランのピノ、人気が余り出ないように祈ってます。(笑)

どら

キュウリ?の辛子漬とピノは、合うんですか? 興味深い…

天本 昌伸

どらさん ギルランは沢山のワインをリリースしてる様で、でも日本にはその半分も入って来てないようです。 このパトリシアやトラットマンは良きピノでしたよ( ´∀`)

遠藤 博美 ♂

天本さん きゅうりの辛子漬けはこの日に漬けただけで、ピノと合わせて飲んだ訳ではありません ^^;

遠藤 博美 ♂

遠藤 博美 ♂
遠藤 博美 ♂

OTHER POSTS