Waterstone Ensemble Cabernet Sauvignon写真(ワイン) by mattz

Like!:23

LLLLLL

REVIEWS

ワインWaterstone Ensemble Cabernet Sauvignon(2011)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2018-03-08
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯3,000円 ~ 4,999円
価格
インポーターヴィノスやまざき

COMMENTS

mattz

ウォーターストーンのアンサンブル・カベルネ・ソーヴィニヨン。 先日試飲したナパの高級ワインに感動したので、久々にナパワインを購入してみました。このワインは蔵元とヴィノスやまざきが協力して造ったオリジナルワインらしいのですが、純粋に蔵元の力だけで造ったワインを飲みたいと思うのは私だけ?価格は3500円程度。 ヴィンテージは2011と、あまり良い年のものではありません。カベソー85%、シラー10%、メルロー5%。 香りはベリー系とヴァニラ。やはり果実味重視の味わいですが、全体的に大人しくあまり個性を主張しないワイン。やや甘く、力強さよりもエレガント寄り。ナパらしさはあまり感じませんが、意外と飲み飽きない点は評価できるかと。久々のナパということで、やや期待しすぎてしまいました。もっと無の境地でワインを飲まないとダメですね。 大井競馬場前のフリマ、凄く繁盛してます。ノットバイでフィニッシュです。

mattz

L

mattzさん ナパですね。 以前、試飲されたナパは感動するほど 美味しかったんですね。 ナパワインも良いのは 分かっているのですが ワインショップで試そうか迷って ついついイタリア系とか フランス系を買ってしまいます。 なので、なかなか試せてません。

Hiroaosta

L

Hiroaostaさん 私も似たような感じですよ。特定の地域のものを集中して飲むのが好きなので、全く飲めてない国のワインもあります。 ワインの選び方も人によって全然違うというのは面白いですよね(*^^*) ちなみに試飲したナパワインは、かなりお高いワインでした。買いたくても買えず(^_^;)

mattz

mattz
mattz

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L