ワイン | Cuvée Téngeijis Rosé Sans barrique 2018(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
マスカットベリーAとカベソーとセパージュですか。 なんだか対局なぶどうの掛け合わせですね。 この年はよくないんですかね…。そういえば、日本のビンテージチャートって見たこと無いかも。
ピノピノ
あっฅ(º ロ º ฅ) 一行じゃなくなった! 考えたことが多いと行が増える! 当たり前…(¯∇¯٥) 薄くて果実味も少ないのね…
みか吉
テンゲイジさん、初めてお聞きしました! 山梨のワイナリーなのですね〜_φ(・_・メモメモ ウサギちゃんラベル(*´꒳`*)カワイイ
ゆーも
ピノピノさん こういう遊び心のある感性がイイです♫ 女性醸造家らしい繊細さもありそうです✨ 日本のヴィンテージチャート欲しいですね! メッチャピンポイントごとになりそうですがw
toranosuke★
みか吉さん あははは、一行目指して頑張りますw この造り手さんは、バリック使いが特徴だと 聞いていたのとセパージュから、 コッテリを想像していたので余計でした。 他のヴィンテージも飲んでみたいです!
toranosuke★
ゆーもさん 素敵な女性醸造家さんが造っています♫ 齋藤さんみたいなレアワインを置いていた販売店さんならあるかもですね〜
toranosuke★
天花寺さん、初めて聞きました。 漢字だけだと読めなかったと思います。 素敵なワイナリーですね〜♪ 天花寺さんご本人も素敵〜(^^)
Mineji
テンゲイジ!φ(..)メモメモ お色味はしっかりしてるのに、味わいが薄いのはザンネンですね〜( ;∀;) ↑ご本人がいらしてるのかと、写真に戻っちゃいました!笑
mamiko·˖✶
日本でも女性醸造家さんが多くなりましたね♫ toranosukeさん☆も色々な夢が広がりますね〜₍₍( ´ᵕ` *)⁾⁾
meryL
Minejiさん 素敵な方ですよね❤︎ なんとなーくですけど、 キャラがみか吉さんと被るような気がするのは 私だけでしょうか…
toranosuke★
mamikoさん あまり多くは造られていないようなのでレアです。 お店のオーナーと話が盛り上がり、 色々教えていただきました。 まるで自分で造っているかのように話すんですw
toranosuke★
meryLさん 本当ですね〜 日本でも海外でも、女性醸造家さんのワインは 繊細で素敵なものが多いので色々出会いたいです✨
toranosuke★
テンゲイジ??私も初めて聞きました! 女性の醸造家さんなのですね〜✨ 繊細さを感じられそうで素敵なワイン、 飲んでみたいです(^^)♡
ほろ苦ココア
確かに 日本のヴィンテージチャート知りたいですね! なんとなく わかったら vinicaで教えて下さい(笑)
コジモ3世
ほろ苦ちゃん 今回は残念ながら繊細な感じはあまりなかったですが、 ヴィンテージ違いなどを飲んでみたいですです⤴︎
toranosuke★
コジコジさん メッチャピンポイント情報になりそうですねw
toranosuke★
天花寺でテンゲイジですか! それは読めないです…。 でも、記憶には残りそうです(^^) …普段は三歩で忘れます(・∀・)
bacchanale
テンゲイジ、初めて知りました(^^) ベリーAとカベソーっていうのが興味深いですね♫
Yuji♪☆
bacchanaleさん 私は普段、一歩も歩かなくても忘れます。 ( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )w
toranosuke★
Yujiさん こういうセパージュだと、かなり期待しちゃいます。 最近チラホラ見るセパージュですが、 日本ならではなので楽しいです♫
toranosuke★
初テンゲイジ! 思ったより薄めでビックリ! 果実味も少ない。 どうやらこの年のカベソーの出来と樽の関係???
toranosuke★