ワイン | Leiner Fusion Weiss trocken | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ナチュールのミュラトゥル♪ こちら(北海道)のワインでもよく使われる品種(農楽蔵やアツシスズキ等)なんですが、食事に優しく寄り添いますよね♪(°∀°)ノ
カボチャ大王
カボチャさん コメントありがとうございます^_^ (投稿久々だったもので…) ミュラトゥルって言うんですね? 飲んでから口にすると舌噛みそうです(笑) この品種、過去に1杯しか飲んだことがなかったのですが、仰る通り食事に合いますよねー。 今回はやや辛口だったのもよかったです。
KuMasapillows
おいちかったです、山葵に合いました♪
y.maki
makiさん 美味しかったですね(^^)/ ワサビ+ワインで全然イケます(笑) 我々は3本の中から正しくアタリを引いたと信じて疑いません!
KuMasapillows
#mushi好きmakiさん会 白は多数決で決めました。 個人的にこのナチュール感あふれる エチケットに惹かれたので、 やったぜ!って感じです。 店主いわく、リースリングに近い 味わいだとのこと。 実際はミュラー・トゥルガウ。 ハーブ感、少しオイリー(水寄り) 塩にも合いますね。
KuMasapillows