ワイン | Camillo Donati Barbera(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
エミリアロマーニャ州は食の都と、 言われてるくらい盛んな地域みたいです(о´∀`о) そしてここの市民は微発泡ワインで、 食事わ楽しまれてるみたいですよ〜! ガスがあっ方が、 口の中をサッパリしてくれるので、 グビグビイケるんでしょうね〜! 僕も焼肉の時とかは、ランブル良く飲みまーす
ぽんぽこぽん2
ぽんぽこぽん2さん イタリア、行ったことないです… 食の都いいですねー♪ 土地柄で、微発泡を好むところとかがあるんでしょうか?? 一度行ってみたいです〜
suzushino
バルベーラの微発泡ー! 飲んでみたい〜! 赤の泡はランブルスコかオーストラリアのシラーズしか飲んだことないから、めっちゃ興味あります〜!!
アトリエ空
アトリエ 空さん 赤泡って珍しいですよね〜✨ オススメとのことで開けてもらいました‼︎ こちらは、甘みはそんなに感じられない代わりに 果実味ギュッな感じでしたよ♪
suzushino
飲んでみたい〜!
アトリエ空
イタリア、赤の珍しい微発泡ワイン バルベーラという品種だそうです。 赤でシュワシュワといえば、 私の中でランブルスコくらいしか知らなかったのですが笑 こちらのワインもエミリアロマーニャという地方で作られているそうです。 お店のおにーさん曰く このバルベーラの方がランブルスコよりアルコール度数が高いそう。 お味は、酸味と果実味がギュッと詰まっているカンジで とってもジューシー!! 微炭酸で飲みやすくて美味しかったです♪
suzushino