Carpante Rosso Isola dei Nuraghi写真(ワイン) by 佐土原 満

Like!:60

REVIEWS

ワインCarpante Rosso Isola dei Nuraghi(2011)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2015-09-02
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

佐土原 満

サルデーニャの ワイン 昔と違い 醸造技術が上がり 本当に いいワインが造られてます。 今回の赤も カニュラーリと言う 地場品種の葡萄を 使っておりますが、 カンノナウとは、違う個性的な 葡萄です こちらの ワイナリー カルパンテの醸す ロッソ イゾラ ディ ヌラーギ は、ほんの少し シラーぽい所も有るんですが 葡萄の個性を エレガントに 仕上げております。 土 タバコ コーヒー を強く感じます。 噛みしめる様な 果実味は ミント少しまとっており 赤みのマグロのワサビ合えや エビ天のチーズマヨソース と良い相性です。 あと シナモンドーナツとも 良い感じでした。 最後の二枚の写真は 9月1日発売の 関西ローカル誌? ミーツの 2015年 10号に 僕のお勤めしておりますイタリア料理店が 掲載されました。 手に取ってご覧いただけル方は、是非見てやってくださいね ありがとうございます

佐土原 満

ミーツ、いい雑誌ですよね。北大は大学生協で普段売ってない本も定期購読できたので、学生時代も北海道で取り寄せて読んでました(笑)

じょにぃー

魚ットリア…アルキミスタさんは、お魚中心なのでしか?お魚…お魚…お魚~♪

y.maki

イタリア地葡萄のラビリンスは、奥が深いですね!

ひろっち

じょにぃーさん 今も 北海道ですか? また 機会あれば 見てください。 ミーツ 見る側専門でしたから 嬉しいです。笑

佐土原 満

y.makiさん 魚専門では 無いですが、市場が近くにあり 知らず知らずに増えて行き 気がつくと 現在の様になってます ワインも 同様に どうしょうも無く増えていき セラーが たいへんな事に…… m(_ _)m

佐土原 満

ひろっちさん 本当に 恐ろしい 位あります。 多すぎて 覚えても すぐ忘れるの 繰り返しから もう 覚えられないってところまで来てます。 22日 よろしくお願い申し上げます。

佐土原 満

掲載おめでとうございます! 今度は全国紙へ〜♪ 本屋で立ち読みしたい(^^)

末永 誠一

末永さん ありがとうございます。 全国紙 ハードル高いですね 地道に 頑張ります

佐土原 満

佐土原 満
佐土原 満

OTHER POSTS