Murviedro Cepas Viejas Merseguera写真(ワイン) by bacchanale

Like!:52

REVIEWS

ワインMurviedro Cepas Viejas Merseguera(2017)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2019-11-16
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

bacchanale

スペイン。バレンシアの白。色は少し濃いめ。粘性も高め。癖の無い果実感は、ほんのりと黄桃なのでしょうか。樽を思わせる甘い香りと、微かな…本当に微かなペトロール香。ヴィンテージは2017年なのに、少し熟成が進んだような雰囲気もあるワイン。すっきりとしつつも、しっかりとした甘み。酸はあまり感じず、微かにミネラル。余韻はほんのりとペトロールを含む甘い香りと、極々弱く石灰でしょうか。 なかなか面白いワインでした。 面白いといえば…。 最後の写真は、六本木にある『ルイーダの酒場』。 某国民的RPGのお店ですね…。 ゲームが好きな方は、ちょっと楽しいかも。 ただ、お酒はジュースみたいなカクテルばかりで、「一番アルコールらしさを感じられるお酒って何ですか?」と店員に尋ねたら、回答は「ビール」という感じの、純粋にお酒が好きなだけの人には全くお勧め出来ないお店でした。

bacchanale

マドハンドがリアルです〜!

ゆーも

ゆーもさん マドハンドはかなり気になりましたが、相当飲み食いした後の二次会でしたので自重しました^^;

bacchanale

ビジュアルのクオリティが秀逸ですが、キーマカレーやオムライスだと気付きませんでした 笑

カボチャ大王

六本木のルイーダの酒場はドラクエファンとしては一度は行きたい場所ですね! ロザリーの涙メニューなんて、エピソードを知っていたらまさに涙なしには食べれないです(TT)笑 ちなみにこちらの大阪にあるドラクエカフェに行くのに友達を誘ったら断られました(笑)

YD

ドラ○エは実はプレイした事ありませんっっ!(^^;;

アトリエ空

ルイーダの酒場、昔行ったことあります^_^; なくならずに営業を続けていたんですね^_^;

齋藤司

カボチャ大王さん 他にも色々あって、ファンなら楽しめるはずです(^^)

bacchanale

YDさん そうですね…。ロザリーのエピソードは重かったですね…。 このお店は誘う相手を間違えると、かなり辛いです。 その意味では一緒に行ってもらわなくて正解だったかもしれませんよ^^;

bacchanale

アトリエ 空さん そうですか…。 それは残念です^^; ま、やらなくても問題ないです…。 時間は結構取られますし^^;

bacchanale

齋藤司さん 前からあったのですね! 私、たまたまあの付近で土曜日の昼から飲める場所を探していて、偶然入った感じでした。 初めて知りました。

bacchanale

ルイーダの酒場 想像してたよりもガチですね(笑) マドハンドがいい感じ✨ 日々ドラクエウォークで健康増進に努める ワタシもいってみようかしら イヤ、行くならやっぱりガチの酒場かな♪

takeowl

takeowlさん マドハンド、良いですよね(^^) 明るいうちに冗談のつもりで行ってみて、暗くなったら別の酒場に行くくらいのつもりならちょうど良いかもしれません。 あ、でもマドハンドのキーマカレーを食べてしまったら、その後にお酒は楽しみにくいですかね^^;

bacchanale

bacchanale
bacchanale

OTHER POSTS