ワイン | Kettmeir Grande Cuvée Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Da Masaさん イチゴのカプレーゼでしょうか? アイデアですね。 辛口スプマンテに合いそう。
Hiroaosta
Hiroaostaさん キレキレのこの泡には、イチゴの酸味が良く合います(^^) ブラータにイチゴも美味しいですよ♪
Da Masa
泡の持続性はどうでした? 正直なところw
Gianfranco
Gianfrancoさん かなり良かったですよ(^^) 仰有る通りキレキレの、とてもコスパの良いスプマンテだと思いました。 ただ、リストに載せたいのは、もう少し芳香やボディが強い方なので、高くてもカ デル ボスコかなぁと思っている所です。
Da Masa
ブラータに苺!(≧∇≦)黒いのはバルサミコですか?(≧∇≦)
アトリエ空
おぉ!! そりゃあCDBのほうがいいですよー(´∀`) ストーリーが違いますから(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
Gianfranco
空さん そうです。クレーマ ディ バルサミコです(^^)
Da Masa
Gianfrancoさん ですよねー(^^) このケットマイヤーの泡や、クルテフランカをランチのお気に入りの常連さんにグラス¥380とかで出しちゃったので、赤字ですわー(笑)
Da Masa
前から気になっていた泡です! コメントが素晴らしいから、 連鎖したくなっちゃいますね〜〜 イチゴのカプレーゼ… 初めてマサさんのお店へお邪魔した時だったでしょうか? それとも2度目だったでしょうか? 今よりイチゴのシーズン終わりの頃だったような… あれからまたこういう季節がやって来たということなのですねぇ〜 早いなぁ( ˘ーωー˘ )トシトルワケデス....
toranosuke★
toranosukeさん ケットマイヤーは良い生産者です。この泡もかなり良かったですよ。 求めていた泡のグレードが違ったので、うちのリストには入りませんがコスパは良いです。 そうですね、あっという間に一年が経ちましたね。 これからも末永くよろしくお願いしますね(^^)
Da Masa
ケットマイヤー 泡 ピノビアンコ タンク内二次発酵 輝きのある、緑がかった淡いレモンイエロー きめの細か目の泡 青リンゴ、オレンジ、白い花、ハーブ、石灰的なミネラル、パン フレッシュ&フルーティ、クリスピーな香り 爽やかなアタック、クリーミーだが溌剌とした泡。 シトラスの充実した果実味にシャープな酸味。 ドライで切れの良い味わいでの辛口ミディアムボディ。 ミッドパレットからレモンピール的なほろ苦さと、アフターフレーバーにイーストの含みの余韻。 切れの良い、フレッシュでクリスピー、ドライな味わいの爽やかなスプマンテ。
Da Masa