Like!:10
3.0
今宵は同じブルガリアのメルロー。 ヴィンテージは2010年。この前のシャルドネもそうだったけど、スクリューキャップでもしっかり熟成します。 色は濃い紫でエッジには熟成を見て取れる色調もあります。 香りはなかなか立派でメルロらしく黒ベリーの中にも華やかさがあり、同時にフレッシュさも感じ取れます。 味はシンプルな味わいの中に強めのタンニンでちょっとチグハグな印象。口に含んだ瞬間は爽やかな果実味が広がるのにその後すぐタンニンの波が全てを奪いとってしまうかのようです。決して美味しくないワインではないのだけど、ちと残念。 因みに実はこれ2日目ですが、ブルガリアワインはどれも2日目の方が圧倒的に美味い気がする。
deesan
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
今宵は同じブルガリアのメルロー。 ヴィンテージは2010年。この前のシャルドネもそうだったけど、スクリューキャップでもしっかり熟成します。 色は濃い紫でエッジには熟成を見て取れる色調もあります。 香りはなかなか立派でメルロらしく黒ベリーの中にも華やかさがあり、同時にフレッシュさも感じ取れます。 味はシンプルな味わいの中に強めのタンニンでちょっとチグハグな印象。口に含んだ瞬間は爽やかな果実味が広がるのにその後すぐタンニンの波が全てを奪いとってしまうかのようです。決して美味しくないワインではないのだけど、ちと残念。 因みに実はこれ2日目ですが、ブルガリアワインはどれも2日目の方が圧倒的に美味い気がする。
deesan