ワイン | Cumania Pinot Noir Oak | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
怪獣の怪だったわけですね ( ^^)
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
ズキュンとワイン、赤もあったんですね^_^ そしてシリーズ展開も予定されていると! 僕も目が合ったら買ってしまいそうです 笑
齋藤司
クマニア、シャルドネの方が美味しいっと!(^^)
アトリエ空
二頭目のクマですね(^^) 確かに怪しそうなお店ですね(笑)
Yuji♪☆
Proseccoさん そうなんです! 怪しい、の怪ではなく、怪獣の怪でした。 看板は怪しいですけどね^^;
bacchanale
齋藤司さん そうなんです。今のところは南仏のピノとシャルドネの2種類だけのようですが、シリーズ展開が予定されています(^^) 店頭で目が合って、ズキュンとされちゃってください 笑
bacchanale
アトリエ 空さん 個人的な感想です。どちらも良いワインでしたよ(^^)/
bacchanale
Yuji♪☆さん 2頭目のクマです。ズキュンときちゃったら仲間外れは良くないじゃないですかーということで二頭を一緒に捕獲しました٩( 'ω' )و 怪しいお店の雰囲気ですよね^^;
bacchanale
この、くまにゃんの 酒屋さんのような前掛けが いいですよね~♥男前~
みか吉
みか吉さん そうですね。花柄の前掛けがお洒落のポイントなんですかね(^^)
bacchanale
あ、今度は赤ですね~。 フムフム、ズキュンとなっても、白が買いですね♪(*^^*)
pochiji
pochijiさん 好みの問題だとは思いますけどね(^^) 個人的には白の方をお勧め致します(^-^)/
bacchanale
怪の登場にもドキっとしましたが、このクマ公の表情にも かなりドキュンとさせられました(●´ω`●) ボトルネックの帯?襷?もお洒落ですね~
ユニッチ
ユニッチさん ズキュンときちゃった感じですか(^^) ガード下のカクヤスで入手しました(*´꒳`*)
bacchanale
クマニア シャルドネ、私もそう思います。 リピ4本目(^^) ピノもこの値段にしてはいい感じですよね!
woocofa
woocofaさん シャルドネを何度かリピされてるのですね(^^) 見てみたら、vinicaにこのクマニアのシャルドネを投稿しているのって、私とwoocofaさんしかいませんね^^; もっと広まっても良さそうなのですけどね 笑
bacchanale
なんと!気づきませんでした。 今日もシャルドネ飲んでるんですけど!! また投稿してやる〜‼️
woocofa
woocofaさん エチケットだけ見て避けている方もいらっしゃると思いますので、投稿でこのワインが広まると良いですね(^^)
bacchanale
南仏、ラングドックルーションの赤。クマニア ピノ・ノワール オーク。南仏のピノらしい果実感のある味わい。香りはラズベリーが中心でしょうか。少しバニラを含む樽の香り。タンニンが少しざらついて舌に残る感じがありますが、気になるレベルではありません。何と例えれば良いのかわかりませんが、少しだけ花のような香りも感じました。 これはこれで悪くないのですが、同じクマニアなら個人的には前日に飲んだシャルドネの方が好みな感じでした。 「目が合いましたね。ズキュンとワイン。」ということで、目が合っちゃったら仕方ないかと、シャルドネ、ピノ・ノワールの二頭のクマを捕獲していました。ホームページを見る限り、南仏以外で他にイタリア、日本でもクマニアを生産する予定のようですので、今後が楽しみです。 最後の写真は、中野駅近くの線路沿いの怪しいお店。ここに載せちゃいけないくらい怪しいお店だったらどうしようかと思いましたが、「マルカイ」というソフビ(ソフトビニール)のおもちゃの怪獣の通販のお店でした。
bacchanale