ワイン | Dom. Loew Riesling Ostenberg(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ここでリースリング投入!いい流れです(笑 繊細そうな料理ですね、ワインに合いそう&美味しそう!
Eiki
Eikiさま いい流れですよね?? ↑正直なところ、よく分かっていないのですがww でもこの、"The リースリング"なワインと 主張強めな鯵の香りは好相性でした✨ リースリングが飲めないなんて、勿体ない!笑
ほろ苦ココア
私も最近ペアリングでリースリング飲みました!ペアリングだからこそちょっと冒険したくなりますよね(*^^*)
Satoko K
Satoko Kamuraさま 面白いですよね(^^)✨ なかなか、自分で選ぶときに、敢えて リースリングを選ぶことって無いので こうやって、ペアリングでソムリエさんに 合わせてもらうと、お料理との相性も含めて 楽しい経験ができる気がします♡♡ 生の鯵と、しっかりオイリーなリースリング… インパクトあって、良かったです!
ほろ苦ココア
小旅行とモダンフレンチと…③ リースリングは私だけ(^^) こちらは、かなりパンチのある香り…✨ オイリーで、、 石油、プラスチック、少し煙草。。 可愛らしいビニール浮き輪やキューピーちゃんと いうよりは、もっと、ガソリンスタンドに近い印象。 舌に収斂感を強く感じさせる味わい、角のある酸。。 リースリングの特徴をよく表現したワイン、かな? お料理は、これまたきれいな色彩の…(^^)♪ 新鮮なピンクの鯵のマリネに、一粒ずつほぐした ほろ苦いグレープフルーツを重ねて、 鮮やかなレモン風味のメレンゲをトッピング✨ 臭くないのに、鯵らしい、 しっかりとした青魚の香りと味わい… 強烈な香りと、エッジの効いた酸味を持つ リースリングとのペアリングが面白かったです! 甘み強め、しっとりなパンが美味(^^)♡ 黒糖のようにコクある甘み…♪ 好きな感じでした✨
ほろ苦ココア