ワイン | Tenuta Monteti Caburnio(2010) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
nume姫様、ご指摘どおりvt.2010よりエチケット変更になったようです。石?のような絵柄は以前にもありました。 夏だけど、たまにはフルボディと思い開けましたが、やはり少ししんどい...飲み疲れしてしまいました。どえらい後悔どころか、どえりゃあ後悔になっとるがや。 半分ほど残してるので、変化を期待しつつ後ほど飲む予定です。 やっぱりTAAのドロミティ・ビアンコ448を開ければ良かった...あっ、ひめがUPするまで開けませんぞな。 ところで、大アサリ見事に手なづけていましたね。Bravo!
argento.kim
トスカーナの赤 テヌータ・モンテティ/カブルニオ 2010 久々のフルボディ、カベルネソーヴィニョン主体のセパージュからも想像出来るようにイタリアらしからぬボルドーを意識した造り。 以前vt.2008を飲んだ時の印象と比べて、まだ硬いかなぁ... それに自分にとっては、やはりこの時期飲み疲れしてしまうので、明日へ引き継ごうっと。
argento.kim