ワイン | Sollazzo Sangiovese Merlot(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
良い意味で期待を裏切ってくれたのですね♪ お酒の選択肢も増えて、より通いやすいお店に… そういうお店を見つけたいです(^^)
末永 誠一
そういう意外性いいな、素敵な発見ですね~♪楽しみが増えましたね♪
y.maki
さすが美味しいお店はチョイスも上手い! 素敵な誤算でしたね〜〜(°̴̥̥̥̥̃♜°̴̥̥̥̥̃ )←使いたい 私もワインは置いてなさげなお店から遠ざかってました…久々行ってみよかな〜( ・ิω・ิ)
エミリー
フォローありがとうございます! こちらからもフォローさせて頂きました。 宜しくお願い致します。 m(_ _)m
きゃんし
>末永さん このお店、ほんとにしょっちゅう行ってまして(笑) 仕事帰りに立ち寄りたい飲み屋としては、近所のなかではダントツです。 ワイン、全然期待してなかったんですけどね!やられました(^_^*)
lapin ivre
>y.makiさん ワイン飲まなくてもこんなに通ってたのに!(笑) ワイン飲めるならますます行ってしまいます。。。( ;´Д`)
lapin ivre
>ぬめろ姫♡ そうなんですよ!ボトルで1980円です。 このお店はおつまみも美味しいんですが、何より70年代の音楽がずーっと流れてるところがいちばんのお気に入りです(笑) サザンもチャゲアスも超初期の曲しか流れません( ̄Д ̄)ノ
lapin ivre
>エミリーさん ぬめろ姫にも言いましたが、私にとってこのお店の魅力は上記のとおりです! 以前5人くらいでここで飲んで、ベロンベロンになってからのカラオケはヤバかったー(笑) 私ひとりで「ふたりの愛ランド」歌いましたからね〜( ̄▽ ̄)
lapin ivre
>大木さん 大木さんがいつも行ってるお店みたいに、 今日のボトルはこれー!みたいな、注文しないとわからないシステムも楽しいですよね♪ …ハズレのときもあるのか(´Д` )
lapin ivre
>きゃんしさん フォローバックありがとうございます!! そして、山形出張お疲れ様でございました(笑) どうぞよろしくお願いします〜♪( ´▽`)
lapin ivre
きゃわいいエチケット〜♡ そして、美味しそうです(≧∀≦)♪
kaori
>かおりさん ね!エチケットも意外とかわいいですよね! (て、意外を連呼しすぎ、笑) 今度勇気出して白も頼んでみますーd(^_^o)
lapin ivre
これは安旨ですね!
村崎 充弘
>村崎さん ボトル価格から小売価格を推測すると、間違いなく安旨だと思いましたd(^_^o)
lapin ivre
いつもいつも行く飲み屋で、初めてワイン飲んでみた(笑) (飲んだのは実家から自宅に戻った日です) なぜ初めてかというと、ここは日本酒&焼酎メインのお店なので。 ワイン飲んでる人も見たことないよ! ワインは赤と白がそれぞれグラスとボトル、としか書かれてないので、注文してみて何が出てくるのかドキドキ(笑) やってきたのは、なんとサンジョさん&メルロー!! 妙に意表を突かれた感があります。 しかも意外と(失礼)悪くない。。。果実味豊かなミディアムボディ。チョコのような甘い香りも楽しめました。 これならまた頼んじゃうかも〜♪(´ε` )
lapin ivre