ワイン | Cave d'Occi やまどり 飛ぶ | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ヤマドリちゃん 綺麗なフライトできましたか〜( ´艸`)ヨカッタ! 王冠を開けるときはドキドキしますね〜 もうシュトーレンの季節ですか! 白い産着に包まれた幼子イエス様の感じ とてもお上手です♡切らなくても美味しそう♡ ファンクラブ、もう入会済みと思ってました〜 お好きな会員番号とタグ付けで(*´꒳`*)シクヨロ-
ゆーも
大体のソムリエナイフは何気に引っ掛けるところがあって王冠(ビールとかも)開ける機能付いてますよ。 カーブドッチは現地のレストラン、ホテル行ってみたいですね~。
hamuito
ゆーもさま やまどりちゃん、美味しかったです〜(^^)♡ 王冠プシュはドキドキの瞬間でした✨笑 そろそろクリスマスですよ〜♪ 私は先週半ば辺りから、暇さえあれば クリスマスソングを聴いてます♡ ファンクラブ、とりあえずタグ付けして〜… 次にカーブドッチ飲む時までに 希望の番号決めておきます(^^)✨
ほろ苦ココア
hamuitoさま あ、言われてみればそうですね〜! 使わなすぎて気づきませんでしたっ(>_<)! これ…どうやって使うんだろう? 王冠って人生でも両手で数えられるほどしか 開けたことなくて…(しかも全てシンプルな栓抜きで) 次回はソムリエナイフで抜いてみようっと。 クラフトビール買ってきて、練習しようかな? カーブドッチのラグジュアリーなホテル✨ 私も気になります〜(^^)♡ 次に新潟に行く機会があれば、 新潟ワインコースト巡りはマストです✨
ほろ苦ココア
ちなみに歯でもいけます(笑) クラフトビールも好きなんですね~。僕は志賀高原が大好きです。
hamuito
hamuitoさま 歯でいくのは、丁重にお断りしますww なんとなく、クラフトビールは王冠のイメージ あったので挙げてみました〜(^^)♪ お酒は、焼酎以外なら割となんでも飲みます♡笑 志賀高原、出会ったら飲んでみたいです✨
ほろ苦ココア
シュトレーン美味しそう(’-’*)♪ 私も、娘も大好きで毎年カルディで一番大きいのを購入してます。
ミッタァル
私も新潟で購入したワインを、たまに開けてます…。 投稿が追いつきません(T ^ T)
bacchanale
ミッタァルさま シュトーレン、美味しいですよね〜(^^)♡ でもこちらは、無添加&本場より"砂糖控えめ" ですので、早めに食べきってしまわないと…(^^;) カルディでの売り出し始めは 毎年11月末〜12月初旬でしょうか? 早めに発売日チェックしておかないと(^^)♪
ほろ苦ココア
bacchanaleさま 私は新潟で購入したワインは まだ飲んでおらず、こちらは ご近所で購入したものです〜(^^;) 美味しいですよね(^^)♡ bacchanaleさまの遅れに遅れた投稿も 首を長くして待ってます✨
ほろ苦ココア
シュトーレン手作り(*´∇`*)♡ 流石です〜♡♡♡♡♡
Vanilla
Vanillaさま ありがとうございます(^^)♡ こういうのって、細かな材料を集めるのが 面倒くさくて、なかなかお家では作れないん ですよね〜(^^;)。。 最後まで美味しくいただきました✨ お店のシュトーレンも食べたーい(>_<)♡♡
ほろ苦ココア
やまどりさん美味しいですよね〜シュトーレンと合いそう✨✨博多ではなかなか見ないので、アップみてまた飲みたくなりました(^^)ココアちゃんの会員番号何かな〜♪
Satoko K
Satoko Kamuraさま やまどりさん美味しかったです〜♡ 程よくすっきりで、 シュトーレンをお供にするにもぴったり…(^^)✨ カーブドッチ、他もいろいろ挑戦したいです! 会員番号は… "ココ"ア→"ココ"のつ→9つ で 9番とか…?どうでしょう??
ほろ苦ココア
ココアの9ナイスです✨ 私の会員番号もサトコの3からです(≧∀≦)
Satoko K
Satoko Kamuraさま じゃあ、会員番号9番いただきます✨ また近いうちに、カーブドッチを いただきたいなぁ(^^)♪ チェックしておかなきゃ♡
ほろ苦ココア
自宅飲みは初めて✨の カーブドッチどうぶつシリーズ(^^)♡ 先月の新潟旅行、 先週末のワイン会…と続いて カーブドッチの話題が出たこともあり、 熱の冷めないうちに買ってみた一本を ゆっくり冷蔵庫で冷やし、週末に抜栓しました(^^)✨ (前から気になってはいたんだけど、 ロゼなのか白なのか気になって、 購入をためらってました(^^;)。。) 王冠ワインを自分で開けるのは初めて! 栓抜きを100均に買いに行こうか迷ったっていう… (↑確認したら、お家にあったのですが。) プシュッと小気味良い音が響き、 静かに瓶口に白いモヤが…と思ったら、 どんどん瓶口に泡が集まってきて!! すぐににおさまったものの、 溢れそうで少しヒヤッとしました(^^;)。。 さて、注いでみると、きれいな夕焼け色✨ ピンクグレープフルーツの果肉、いくら色♡笑 香りも同じくピンクグレープフルーツ、 加えて、甘みあるスナックパインやパイン飴(?)、 黄色やピンクの花束(^^)✨ 細かい泡が心地よい口当たり、 先味は程よくドライながら、余韻に残る キラキラした甘やかなニュアンス… "綿あめ"な感じです〜♪ 軽やかで、あと引く味わい、 すいすい飲めちゃいます(^^)♡ 美味しい! 今日は午前中からお料理教室で 少し早めのシュトーレン作り…✨ シュトーレンのよくないところ、、 切らないと写真映えしないっ(>_<)! 昼下がり、お家に持ち帰って、切り分け… 端っこをつまみながらこちらを一杯♪ 昼間に飲むと細かなニュアンスが 夜間より強く感じられる気がします! 前日より強く感じた"綿あめ"感に癒されました♡ カーブドッチファンクラブ… 私も今度、入れたらいいな(^^)✨
ほろ苦ココア