ワイン | Il Moralizzatore Vespaiò(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
レモンのシロップ漬けに微炭酸♫ 清涼感のあるハーブにラムネ♡ これからの季節に合いそうですね〜♡
めえめ
趣味がこうじて…ですか。 良いですね(^^) 私は楽して稼げる副業があったら良いなと思います(・∀・)←ダメ人間の発想
bacchanale
めえめさま♪ これからの季節に良い大人のレモネード?ラムネ?でしょうか♪♪もう少し炭酸が強かったらなお嬉しい感じです(^^)←シュワシュワしたい人
kon
bacchanbleさま♪ 自分の好みにピッタリなワインを作りたいと思ったそうです( ̄▽ ̄)情熱が凄い! 私は楽して稼げて、あわよくば痩せられる副業かあったら良いなと思います( ・∇・)…本業を活かして副業たまにしますが現実は甘くないですね⤵︎シンミリ
kon
ヴェスパイオーロ! はじめてお聞きする品種です〜 ヴェネトの土着さん、飲んでみたいです♡ ググってみたらVespa=スズメバチからの お名前みたいで、ラベルのイラストにも納得です♪
ゆーも
ゆーもさま♪ イタリア3周目のゆーもさんも初耳の品種( ・∇・)ヤッター‼︎ 開けたてはやっちゃったかなー?と思いましたが、時間とともに魅力が出てくるタイプで美味しかったです(^^) だからエチケットが蜂の巣と大群なのですね!私もいま納得&勉強になりました!笑。
kon
こんばんは❣ 大人のレモネード?ラムネ?……本当にこれからの季節にいいですね〜(*゚▽゚ノノ゙アッ!私も圧強めでお願いしますぅ〜(笑) ゆーもさんは流石です♡ 私も勉強になりました←スグワスレル(;´д`) konさん〜♪ 昨日出かけたらところに「奈良県」のアンテナショップがあったのでkonさんを思い出して入ってみたら楽しくて色々購入してきました〜(*゚▽゚ノノ゙
meryL
meryLさま♪ これからの季節、ガス圧強めでシュワシュワしたいですよね!笑 私は何かを覚えたら、何かを忘れます( ̄▽ ̄)エッヘン 奈良県のアンテナショップ(゚∀゚)ソンナノアルノ‼︎色々♪そんなに奈良ってものありましたか?笑。奈良漬けとか、柿の葉寿司ぐらいしか思いつきません!meryLさんのポストでアップしてくださいね♪楽しみにしています(๑˃̵ᴗ˂̵)ノシ
kon
趣味がこうじて…! ファンキー・シャトーサンみたいですね!趣味がkonじてもなかなかワイナリーやろうなんて、なりませんよね(笑)財力もないと! 私は三食昼寝付きがいーです♪( o ^З^ o )ゴロゴロ~
盆ケン
盆ケンさま♪ もし財力があったとしても虫苦手なんで絶対やりたくないです( ̄▽ ̄)といつつもチョット興味はあります(笑)ピノノワールでも植えてみようかしら? 三食昼寝盆栽付きですか!それも良いですね。ワインはいらないと_φ(・_・ナルボド
kon
現役の薬○師に反応✨何か○剤師としてのワイン作るメリットがあるのでしょうか〜? ワインの液体を分析するとか?wそんなの、大学時代の卒論とかでやったら面白そうだったなぁ〜って、先生に怒られちゃいましたかね!笑
mamiko·˖✶
mamikoさま♪ もしかしてmamikoさんって◯剤師さんですか⁈ 医療関係というのはお聞きしたので知ってますが(^^) こちらのワインを作る薬剤師さんは、ワインが好き過ぎて自分で作りたくなったそうです(笑)完全に趣味のようですよ♪ もしかして数年後、mamikoさんもワイン作りはじめたりして( ・∇・)イガイニアルカモ!
kon
イル・モラリッザトーレ ヴェスパイオ17(フリツァンテ) 2週間前に飲んだイタリアの微発泡。 開けたては還元香強めなので少し放置。徐々にリンゴ、桃、僅かに白胡椒ぽい?感じに。さらに時間が経つにつれ、白い花、清涼感のあるハーブ、何処となくラムネっぽい香りも。 レモンのシロップ漬けを微炭酸で割った味わい。余韻に残るピールっぽさはやや強く渋味もある気がします。ガスは弱くほぼスティル。 造り手さんは現役の薬剤師と獣医師、趣味がこうじて始まったワイナリーらしい。ヴィンテージによってブレンドが違うようでこの17年はヴェスパイオーロ55%.フリウラーノ45%。
kon