ワイン | Berlucchi '61 Franciacorta Rosé | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
フランチャコルタに生鯖… どちらも大好物です、美味しそう♡(*^^*)
-
塩でいただく鯖に ロゼのフランチャコルタ! なんとも美味しそうな!! ヨダレが溜まってきました♪
takeowl
mihoさん、生鯖久しぶりに食べました。生の光り物ってせいぜいアジ、秋刀魚ですが、ロゼにはぴったりでした(^ ^)。
aranjues
takeowlさん、成生は天ぷら屋さんなんですが、1番印象に残ってるのが最初の一皿、私も思い出したらヨダレが出て来ました。
aranjues
可愛らしいお色のフランチャコルタ♪ 獲りたて鯖お刺身のピンク色とおそろいですね〜✨
ほろ苦ココア
ほろ苦ココアさん、色が合えば大体ワインとマリアージュしますからね。そういう意味ではバッチリです。
aranjues
有志で静岡まで遠足。目的はアレヨアレヨと言う間に予約がすっかり取れなくなった成生。静岡8:30到着、最終の新幹線で名古屋に戻ると言う綱渡りでした。 泡を2本飲んだ後、ロゼのフランチャコルタ、ロゼ、赤好きなので、色のついたものが出て来るとホッとします(^ ^)。 最初は朝焼津であがった鯖。少し塩を振っただけ。鯖好きだけど酢が苦手な私には最高の一皿でした。
aranjues