ワイン | Settesoli Corale Fiano(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
横向きの青い太陽さん! フィアーノはふくよかな暖かさなんですね〜 こちらもイオンで取り扱って下さると嬉しいですね
ゆーも
ゆーもさん、 とても美味しいフィアーノですが値段相応に3倍美味しいかと言うと?です イオンのコラーレと同価格なら万歳ですけどね〜(’-’*)♪
J. Hall命
イオンで扱ってもらい隊~。(^-^)
どら
どらさん、 イオンでワンコインプラスで並んだらショックですm(__)m
J. Hall命
これが噂のコラーレのフィアーノですね(^^) 美味しそうですがカタラット白なら3本飲めるし難しいとこですね^_^;
YD
YDさん、 そうなんですよ! 1Kくらいなら手放しでウエルカムですけどまあ話のタネに飲んでみました 来週末のオフ会にとっておきのフィアーノを持って行くのでまたアップしますね^_−☆
J. Hall命
新シチリア紀行:その34 コラーレ ビアンコ 2016 フィアーノ100% セッテソリ お馴染みコラーレの変化球 イオンのはカタラットですがこっちはフィアーノ もちろんブドウが違うので味わいも随分違う カタラットはスッキリ爽やかで冷涼感とミネラルが特徴 こっちのフィアーノはふくよかな白桃や軽く焼いたトーストの暖かみをイメージします 同価格なら興味深いけど - - -(;_;)/~~~
J. Hall命