ワイン | Champagne Chaillot Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
美味しいシャンパーニュだったのですね。(^^)
アトリエ空
これですこれです。私が化け物引いたやつ(笑) 普通に店頭出ししてくれないのか!?って思う代打ワインありますよね。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
アトリエ 空さん なかなか良かったです(^^) しばらく、シャンパーニュは買っていなかったのですが、また買ってしまいそうです^^;
bacchanale
Proseccoさん 一瞬だけ、同じ夢を見させていただきました…。 夢で終わりました…。 でも、美味しかったから良かったです。 代打にしておくにはもったいないレベルでした。
bacchanale
凄い確率ですねぇ!流石成城石井さんです♪ 決して損はしないようになっているみたいですけど、 うちのお店には過去に何度もドンペリ当てているお客サマがお一人いらっしゃるのですが、 一度に8〜10本も買われるので、 それだけ払えばとっくにドンペリ買えるのにね〜〜 っていつも心の中で突っ込んでみています(笑)
toranosuke★
toranosukeさん あはは〜。そういう方もいらっしゃるのですね(^^) きっとその方はワイン大好きなんでしょうね。ドンペリを狙うというよりは、ドンペリはたまのご褒美程度の人生のおまけみたいな感じですものね。
bacchanale
そういう人生を歩んでみたいです(>_<)
bacchanale
ドンペリ当てるとかPdCVさん神ってますよね。。。 私もクジとか全然当たらないです笑 美味しかったなら良かったですね♡♡
Vanilla
ワインくじで当たった試しがないです(涙) 60本中の2本を引くbacchanaleさんの運を少しばかり分けてほしいです(^^)
kon
Vanillaさん 私もドンペリ当てたかったのですが、願いは叶いませんでした(>_<) これも美味しかったので、良しとします(^^)
bacchanale
konさん 私、運を使い果たしてしまったかもしれないので、逆に近づかない方が良いかもしれないですよ(笑)
bacchanale
阿部慎之助(ウナギ)はまた代打に逆戻りですか?そろそろ引退でしょうかね…
mattz
mattzさん どうなんでしょうね。 野球が地上波であまり放送されなくなって久しいので、実は最近の野球にはあまり詳しくないです^^;
bacchanale
あーー bacchanaleさんも三等✨ ワタシも夏休みの帰省中に 成城石井に行きまして 奥さんにやってみたい〜〜と 駄々を捏ねましたが 許可がおりませんでした。 箱をペタペタ触ってみましたけど 奇跡の停電もおこりませんでしたし。
takeowl
おおおおお 2/60は凄い!щ(゜▽゜щ) シャンパン飲みたくなりましたー 良いなぁ~
きゃんし
takeowlさん ドンペリは重いはずという思い込みのもと、3、4本重さを比べてみましたが全く違いがわからず、最初に手に取ったやつにしてみました。くじ運の無い私にしては大当たりかもしれません^^;
bacchanale
きゃんしさん 久しぶりのシャンパーニュ! 良かったです! 美味しかったです! 調子に乗って、今日は成城石井で自腹でシャンパーニュを購入しました! …見事に戦略に乗せられています^^;
bacchanale
ドンペリは当たらなかったが、60本中2本という当たりの方(3等?)のくじワイン。考えてみれば久しぶりのシャンパーニュ。色は落ち着いたイエローゴールド。林檎の甘い香りにカスタードのようなコク。黒糖のようなコクもありました。品種はわかりませんが、雰囲気としてはブラン・ド・ノワールのような独特のコクを持つシャンパーニュ。しっかりとした果実感と、それに寄り添う優しい酸の(そもそも、シャンパーニュが久しぶりということもあるかもしれませんが)美味しいワインだと思います。 あまり的外れなコメントでも困るので、ここまで書いてからネットで検索してみました…が、あまり情報が得られませんでした。…そもそも、このワインの定価は本当に五千円なのか? 定価で購入した人はいるのか? ひょっとしたらいつも福袋やくじ引きワインにしか登場しない、「代打の切り札」的なワインなのか? ということはこのワインは阿部慎之助なのか? …ちょっと待て。それは違うな。 ま、美味しかったから良しということで。 最後の写真は伊東の伊豆ぐらんぱる公園にある恋人神社。都内に住んでいる人間の感覚で言えば、ここまでカップルで来れるくらいなら、神頼みしなくても大丈夫な気がします。
bacchanale