ワイン | Dom. des Valanges Saint Véran Les Cras(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
タヒチ80は残念ながら聞いたこと無いですね~。90年代はオルタナティブロックとパワーポップばかり聴いてましたからね。 自宅にあるパンダグッズアップするのが流行りですか?(笑)
ひろゆき☆☆
これですね! ひろゆきさんへのサービスショット✨ うちにいるパンダ~(о´∀`о)笑♥
みか吉
これが噂のひろゆきさんへのサービスショットですね♡私も何か探さなきゃ〜
ゆーも
Tahiti 80… 2002のWallpaper..がヨカッたですねぇ♪(´ε` ) ひろゆきさんのために 家にあるパンダグッズを探す…と_φ(・_・
Gianfranco
ひろゆきさんへのサービスショット! さすが 笑 タヒチ80懐かしいです(^^) 大学の頃を思い出します。
ピノピノ
連鎖パンダ ありがとうございます(笑) サンヴェランだと 結構南になりますから 酸は控目 果実味も強くなるんですねー(*^^*)
コジモ3世
早速ひろゆきさんがコメントされてて(笑) あ、パンダちゃん流行りなのですね! 了解しましたぁ(。・ω・。)ゞ 私もそろそろシャルドネいこうかな〜♡
toranosuke★
とても ふくよかそうですね~✨ 果実味あって美味しいけど、温度のが低い方がバランス良いと感じるワイン、あります(*^^*) パンダ(笑) あ~、くまさんなら、いっぱいあるんだけどなあ。
pochiji
こんばんは~♪ 説明を聞くととても好きな感じのシャルドネ♡のようですので ブクマさせてください~ヽ(^o^)丿 お花!可憐で可愛いですね♡♪
meryL
ひろゆき☆☆さん ひろゆきさんは聴かれてないかなぁと思いました(^^) パンダグッズのアップ、流行りますかねー(笑)
Yuji♪☆
みか吉さん みか吉さんのお家にはパンダいますかね〜(^^)♫
Yuji♪☆
ゆーもさん ゆーもさんのパンダ、楽しみにしていまーす(^^)♫
Yuji♪☆
Gianfrancoさん Wallpaper for the soul も良いですね♫ 僕はこの2枚を一番良く聴いています(^^) お‼︎ ジャンさんはどんなパンダグッズをお持ちでしょうか(笑)
Yuji♪☆
ピノピノさん ピノピノさんも聴かれていたんですねー♫ ピノピノさんのイメージとはあっている感じがします(^^)
Yuji♪☆
コジモ三世さん パンダ連鎖しちゃいました(笑) なるほどー‼︎ サン・ヴェランは南の方なんですね(^^) かなり果実味豊かだったので、コジモさんの説明で納得しました♫
Yuji♪☆
toranosukeさん 早速コメント頂いたのに、リコメが遅くなりました(^^; toranosukeさんもパンダグッズお持ちですかー♫ toranosukeさんのシャルドネといったらリューリー王子ですかね(^^)
Yuji♪☆
pochijiさん 温度が上がると奔放すぎて(笑) ちょっと低めの温度の方が好きでした(^^) pochijiさんは熊派なんですねー♫
Yuji♪☆
meryLさん 酸味が穏やかで果実味豊かなシャルドネでした(^^) meryLさんがお好きな感じだと思います♫ 何ていうお花か分からないんですが、綺麗だなぁと思いました!
Yuji♪☆
パンダを入れるのが流行っているのですか?(^_^;)残念ながら家には無いなぁ〜(>_<) 5枚目は山芋ですか?シンプルだけど、シャルドネと意外と合いそうですね♡
mamiko·˖✶
mamikoさん パンダはコジモさんからの連鎖でした(笑) 料理の写真は山芋の酢の物です♫ 実家で良く出るメニューで好きだったので、自分でも作ってみました(^^)
Yuji♪☆
山芋美味しそう(@ ̄ρ ̄@)♡♡ こういうお料理大好きです♪♪
Vanilla
Vanillaさん こんな感じでよろしければ、いつでもケータリング致します(笑)
Yuji♪☆
うちにはコアラしかいなかったので コジモさん連鎖で杏仁豆腐買ってきました~(*´∀`)アハ!!
きー
きーさん 僕も杏仁豆腐買ってこようかな♫ きーさんの杏仁豆腐連鎖、楽しみにしていまーす(^^)
Yuji♪☆
ドメーヌ・デ・ヴァランジェの15サン・ヴェラン・レ・クラ フランス、ブルゴーニュ シャルドネ100 濃いめのレモンイエロー。甘い柑橘や洋梨、桃の果実の香りと蜂蜜の香り、温度が上がると石灰や乳酸、バターの香り。ふくよかな果実味と旨味の強いミネラル感、酸はほどほど。果実味とほのかな苦味の余韻。温度低い方がバランス良い感じがする。 今夜はブルゴーニュのシャルドネを飲みたくなり、サン・ヴェランを開けました(^^) 濃厚だけど複雑味もあって美味しいシャルドネでした♫ ワインのお供は Tahiti 80 の Fosbury ♫ 90年代以降の洋楽はほとんど知らないんですが、この Tahiti 80 はたまたま見ていたテレビ番組(MTVだったかな?)の特集で知り、好きになりました(^^) …、うちにいるパンダはこれだけかなぁ〜(笑)
Yuji♪☆