ワイン | Helter Skelter Pinot Noir(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
遅ればせながらあけましておめでとうございます! 麗しいお色のピノノアール( ´艸`)キレイデス J. Hall命さんの各種プロジェクト とても楽しみにしています✨ 今年もよろしくお願いたしますペコー
ゆーも
ゆーもさん、 あけましておめでとうございます! こちらこそ遅くなってすみません 南アのワインは今やイタリアに次ぐ勢力ですしこのピノも綺麗な味わいでした 今年もよろしくお願いします(’-’*)♪
J. Hall命
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます! 今年は私も、もう少し南アのワインを飲む機会増やしたいです(๑˃̵ᴗ˂̵) 本年もよろしくお願いいたします\(//∇//)\
iri2618 STOP WARS
iriさん、 こちらこそご挨拶遅れまして - - - 、あけましておめでとうございます! 昨年は一休みだったみたいですね 美味しい南アワインの情報交換も合わせて今年もよろしくお願いします(^_^)v
J. Hall命
うぁ‼新作ですね‼ 確かにアタラクシアは軽い気持ちで開けられません。 これは是非とも飲みたいですね٩(๑•ㅂ•)۶
zumi
zumiさん、 人懐こいアタラクシアですよ〜 普段はこれで特別な時にホントの(語弊あり)を飲みたいですね 南アのオフ会なんかも楽しそう(╹◡╹)
J. Hall命
J. Hall命さん いえ、おっしゃる通りです 笑。 アタラクシア開けるのはえいやっと気合いが入ります。 南アオフ会良さそうです☆
zumi
zumiさん、 これもホントのアタラクシアですよね〜〜、失礼しました オフ会やりましょう、南アでもいいし縛り無しでも全然オッケーですよ!(╹◡╹)
J. Hall命
私もヘルタースケルター飲みました!! 気軽に開けられるのに、ちゃんとピノを楽しめますよね(*≧∀≦*) 南アの2000円台以内のピノなら、いちばん好きかも!(ピノはどうしてもお高くなるからこの価格帯自体貴重ですけどね…)
lapin ivre
lapin さん、 アタラクシアは商品構成がシンプルなので新発売は直ぐに試したくなりますね これもグラスに注いだ瞬間に薄い液体に魅了されました(╹◡╹)
J. Hall命
ヘキサゴンプロジェクト、新春!南アフリカ:その46 ヘルター スケルター 2016 ピノ・ノアール100% アタラクシア アタラクシアは明らかにセカンド ステージに移った感があります ケヴィンさんがそう言ったかどうか知らんけどいささかの孤高感を親近感にシフト セレニティからヘルターときて次は親しみやすい白ワインかなと勝手に想像 ピノ飲みたいけど半端なのは嫌だと言うときに最適な一本 透明感溢れる薄い液体も相まって美味い!\(^-^)/
J. Hall命