Fist of Fancy Pinot Noir写真(ワイン) by J. Hall命

Like!:100

REVIEWS

ワインFist of Fancy Pinot Noir(2014)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2017-08-05
飲んだ場所
買った日
買った場所アフリカー
購入単位ボトル
価格帯
価格2862
インポーターラフィネ

COMMENTS

J. Hall命

ヘキサゴンプロジェクト、盛夏!南アフリカ:その77 フィスト オブ ファンシー 2014 ピノ・ノワール100% カイル ダン マックグレゴール、南ア フィスト(こぶし)のラベルがアメリカンで印象的だけどFist of Fancyってどういう意味だろ? 2014と若いけど見た目はオレンジや茶色が混じっていて熟成したワインの様 自然派とのことだが変なクセは無くて飲みやすい 軽くてフレッシュ、サラッとしている 勢いを感じるピノ 赤い果実とのびのびとした酸味が心地よい 南アのデイリーピノのちょっとクールな一本です-(’-’*)♪

J. Hall命

美味しいワイン作ってるぜ٩( ᐛ )وイェ-イ的に振り上げる空想のげんこつ♡インパクト有りますね!

ゆーも

ガツンとくるエチケットですね

ごん。

インパクトのあるエチケットですが中身はエレガントなのですね(^^)

wapanda

エチケット見て、カリフォルニアジンファンデルかと思いましたが南アピノ! アフリカのテロワール、追求したくなりますねヽ(^0^)ノ

かよころっそ

ゆーもさん、 そうそう、おいらのワインは美味えんだぜい、イエイ! ってなもんです(^。^)

J. Hall命

ごんさん、 額面通りガツンとくるヴィジュアルです(^_^)

J. Hall命

wapanda さん、 エチケットの見た目とは裏腹にワインは至極真っ当な綺麗な作りです(^_−)−☆

J. Hall命

かよころっそさん、 確かにカリフォルニア ジンファンデルはぴったりきますね カイル ダンって名前もそれっぽいし西部の荒くれ男のイメージですかね(^_^);;;

J. Hall命

これ前から近くのショップにあって気になってました〜南アの珍しいビオのピノみたいですよね!変なクセがあるのかなと心配してましたが飲みやすそうなのでまた試したいです(^^)

YD

YDさん、 あまりビオっぽさはありません 厚みや奥行きは感じませんが酸が綺麗でエレガントですよ これが2千円くらいなら素晴らしいですね(この値段でもリピするかも)(^_−)−☆

J. Hall命

南アっぽくない!というか、アメリカンなエチケットですね〜(*⁰▿⁰*) 南アのピノをいろいろ飲んでみたい私としては興味津々です٩( 'ω' )و エチケットの雰囲気に反してクールでサラッとしてるのですね!

lapin ivre

lapin さん、 おはようございます さすがにクルーガーほどのインパクトは無いけどこれも要チェックだと思います ワイナリー情報が少ないけどカイルさんはバデンホーストでアシスタントやりながら自身の名前でこれをリリースしたらしいです なんかこうユーモアと言うか気になる造り手さんです(^。^)

J. Hall命

J. Hall命
J. Hall命

OTHER POSTS