ワイン | Mont'Albano Valpolicella(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
七色の広州タワーですね。中国の夜のネオンはどの街も綺麗で私も好きです。広州や香港では若い人達もワインを飲んでいたりしますか?
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
中国の夜景は日本のライティングより 派手ですが慣れると綺麗ですね。 香港では、2008年から関税ゼロ政策が 実施され、気軽に楽しめるようになったので ワインは、とても人気があります。 広州でも若い世代中心にワイン人気は 高まってます。 ただ中国では、税金も高く高価で また偽物も多いので、店を選ばないと いけません。 なので私は出来るだけ香港でワインを買う ようにしてます。
Hiroaosta
なるほど 現地人も嫌がる程 想像以上に偽物だらけなんですね。ブランド品等も香港で買うのが常識と言われますよね。 中国には興味を持っているので また 色々話を聞かせて下さい。ありがとうございました。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
こちらこそ、また何かあれば。
Hiroaosta
イタリア VenetoのValpolicella。 Corvina, Molinara, Rondinellaのブレンド。 軽めのBodyでやや酸味、 プラムの香りでフルーティ。 昨年末に広州にオープンした Morton's Grillにて。 NY、シンガポール、香港等で展開する ステーキRestaurant。 オニオングラタンスープ、サラダ、 フィレステーキ、ポテトと 〆のスウィーツと楽しみました。 広州でTop3に入る美味しい ステーキでした。 広州タワーが見える絶景のロケーションを 楽しみながらの素敵なディナーでした。
Hiroaosta