ワイン | Ch. Ballan Larquette Blanc Sec(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あら、お珍しい(´⊙ω⊙`) とか言いながら私も同じですがw
winecamper
ニシンの山椒漬け いいですね私も食べて見たい 日本酒も飲むジュゼッペさんだから共感されるかもしれませんが、刺身や魚料理には 日本酒のほうが白ワインより断然合うと感じます フルーツ感が和食全般に合わないですよね 白ワインで和食に合うかな⁉︎ と思うのが シェリー香や少し ヒネ香が出てきた、ボリューミーでない古酒系や、あまり重すぎないマセレーション ワインかなぁ~ と今日一日ボンヤリ考えてました(笑) さてさて 秋のワイン会に出すワインを思案してる今日この頃です(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
h
winecamperさん たまーにのボルドーです。 本当にたまーにのボルドー白です笑 自然派ばかりだと、おのずとボルドーが少なくなってしまいますね。
ジュゼッペ
Meringelandeさん 嬉しいフレーズ連鎖有難うございます(^^) それにしてもオーパスワン!羨ましいです。 いつか飲んでみたいな〜
ジュゼッペ
hiroさん その地方の料理にはその地方のワインが一番合うのと同じで、やはり和食には日本酒に敵うものは無いと思います。 料亭や寿司屋でもワインがありますよね。 その"'試み"は好きですし、ワイン好きとしては注文もしてしまいますけど笑 和食の繊細さを侵さないワインとして、hiroさんのおっしゃるワイン達が候補になるんじゃないかなと思います。 最近、和食の板前さんに刺身を教わる機会がありました。 凄いですね! 鮮魚の扱いから作業の所作まで本当にムダがなく、そして全ての動きに理由が存在する。 素直に美しいと感じました。 ちょっと、洋食のコックじゃ敵いませんね笑 やはり和食は世界に誇れる素晴らしいモノですね(^^)
ジュゼッペ
ボルドー、白(*^^*) ジュゼッペ様が白だとなんだかうれしくなるruiです(*^^*) 辛口、スッキリ、、 和食にもあいそうですね。 ちなみに、山椒はだーいすきで、 マイ山椒持ち歩いているくらいです(*^^*)‼︎ 京都七味屋さんの山椒、青くさいくらい若々しく、でも奥床しく、、 先日、和食のお店で アイスブレーカーという日本酒を頂きました。 その名の通り、氷をいれてキリッと冷えた状態で頂きました。味わいもスッキリフルーティでキュッとする苦味が引き締める。 アルコールもほかの日本酒に比べて高めなのは、氷を入れる為だそうです(*^^*) 夏らしい日本酒でしたよ、ぜひ見てみてください(*^^*) ちなみに、ペンギンのエチケットです(*^▽^*)
☆rui☆
☆rui☆さん 最近は白と泡で暑さを凌いでいるジュゼッペです笑 本当に暑い! 東京の暑さも恐ろしいですよね(-_-;) 御旅行もくれぐれも熱中症にご注意を! ペンギン日本酒、調べました。 この季節にぴったりですね(^^) 氷を入れて飲むというのが面白そう! 山椒、僕もだーいすきです笑 少し前に、苗を貰ったので家で育ててます。 CMみたいにオシャレに、ハイボールに山椒の葉を浮かべて飲もうかな笑 ちなみに、写真の日本酒は銀座シックスのいまでやさんで買いました。
ジュゼッペ
珍しいの飲まれてましたね〜〜 ジュゼッペさんのボルドー白✨ レアレアですね♪ んで、ジャケ買いも ひと味違った感じのジャケ買いで(笑) なんだか可笑しな日本酒ですねー 美味しいレアな日本酒なのでしょうか。 たしかに、コレはワインより やっぱり日本酒が欲しくなる!という 瞬間やお料理はありますね✨ いい日本酒があればオーダーしますし。 でも、そんな時でも、あんなワインや こんなワインだと負けないくらい 美味しくいただけるんじゃない? とかとチャレンジングな想像をして 楽しんでます♪
takeowl
takeowlさん 僕もそのチャレンジが好きです! この日本酒も美味しいですよ〜 飲み過ぎ注意な飲み口です(^^)
ジュゼッペ
ボルドーだって飲むんだぞ!(* ̄ー ̄*) エッヘン!!( ̄^ ̄) ヴァージョン白!!! たまに飲みたくなるボルドー。 そして今日は白! お店に沢山あったけど、一番ボルドーらしいエチケットをしていたのでチョイス笑 「正に辛口のお手本のような味わいだなぁ…」 ……( ̄ー ̄)…… と、お店のポップに書いてあったので、言ってみました笑 いまでやさんで、限定モノの日本酒を入手。 "dot SAKE project 食いしん坊ボトル" 会津のお酒らしい… ああ、ニシンの山椒漬けが食べたい。 合うワインはどんなかな(^^) 縁も所縁もないし、特に明確な理由があるわけでもないですが、会津と聞くと買わずにいられません。 なぜだろう…
ジュゼッペ